<赤いナースコール>Sexy Zoneの小ネタ満載でトレンド入り ラストに衝撃映像も

2022/09/14 15:41 配信

ドラマ レビュー

「赤いナースコール」第10話より(C)「赤いナースコール」製作委員会

何にも知らないアリサに詰め寄る後藤田に悲劇が!


一方、翔太朗を怪しむ後藤田は、深夜ひとり再びアリサの元へ。翔太朗と病院長はもともと知り合いではなかったのか、交通事故を起こしたのは翔太朗の車なのに、なぜアリサが運転していたのか、ドライブレコーダーをオフにしていたのはなぜか、アリサの両親に連絡がつかないのはなぜかと、次々に尋ねる後藤田。そしてアリサの答えに、本当に何も知らないんだと呆れ顔になる。

さらにアリサの病室は面会謝絶であること、以前病院内に院内感染が起きてから入院患者への見舞いは、特別な事情がない限り断っているみたいだと続ける。顔に傷のないアリサがこの病院に閉じ込められているのは、全部翔太朗のせいだと叫んだ後藤田に異変が。電気ノコギリで後藤田の体がタテに真っ二つに切り裂かれた。

「ラスト怖すぎ」「犯人2人説?」つぶやき大盛り上がりでトレンド入り


衝撃のラストに、「ラスト怖すぎ」「えげつなかった」「最後が衝撃的すぎてぶっ飛びそう」「今回の方がテロップ必要な殺され方だったような気がする」とトラウマ級の殺害方法に戦々恐々なつぶやき多数。また「犯人は2人説が濃厚なのとやっぱり石原先生はおかしな人な事がわかった回」「犯人2人説が説かれる中、1人はやっぱ春野くん?」「コンビニの事件が関係してるとして313号室に集められた意味は?」「なんかずっと病院側に秘密があるようにミスリードさせられてたけど、本当は病院側も復讐の対象なんじゃ」と犯人考察のつぶやきも加熱し、「#赤ナス」「#赤いナースコール」がTwitterトレンド入りした。

第11話の予告映像は、目の前で後藤田が殺され悲鳴を上げるアリサの姿から始まる。後藤田がなぜアリサの部屋に来たのか問う刑事の工藤に、翔太朗に何か隠していることはないかと詰め寄る津田。ついに313号室の患者の共通項が見つかるという。「ぶっ殺す」と怒りにまかせていう工藤が、予告映像ラストで拳銃を向けているのは誰か。ついにクライマックスへ向かう第11話は9月19日(月)に放送予定。

◆文=ザテレビジョンドラマ部