中坂美祐が“推しメン”譲りの画力を披露 SKE48が直感力を競うゲームで対決<SKE48非公式ちゃんねる連載#40>

2022/11/14 19:00 配信

アイドル 連載

「SKE48非公式ちゃんねる」#40より

中坂のイラストに都築「どうやっても伝わらない(笑)」

2巡目は両チームとも役割を交代。仲村は10秒ほどで絵を描き終えると、「ちょっと考えてほしいレベル。でも分かるよ」と言いながら手の描かれた絵を披露。都築は「フレミングの法則」と答えるも不正解で、仲村が「中二病」と答えを明かすと「それじゃ伝わらない(笑)」と都築からツッコミが。

「中二病イコールぴよす(の手のポーズ)」という仲村の説明に、都築が「インスピレーションは直感で分からないといけないんです! 考えたら直感じゃありません!」と力説していると、今度は“New Agerチーム”から「最年長うるさいから(笑)」「静かにしてください(笑)」とガヤが飛んだ。

一方、リードするチャンスの“New Agerチーム”だったが、中坂はお題を見た瞬間「無理だ」と一言。それでも筆を進めて人の絵を完成させたが、杉山の解答は「お茶立て」で不正解。正解は「織田信長」で、都築は「中ちゃんにしては頑張った方だなと思うんですけど」とフォローしながらも「正直どうやっても伝わらないです(笑)」と中坂の“画伯”ぶりにコメントした。

最後の3巡目は両チーム再び最初の役割に戻って挑戦。“Over20チーム”は「ハロウィン」という比較的簡単なお題に救われる形で正解して、さらに10ポイントを獲得。“New Agerチーム”は杉山の描いたトロフィーらしき絵を見て中坂は「1等賞」と答えたが、残念ながら正解は「ワールドカップ」。中坂が「サッカーとこの絵だったら分かった」と言うと、杉山からは「オリンピックじゃないんですか、ワールドカップって」という問題発言が飛び出した。

「SKE48非公式ちゃんねる」#40より

4人がZ世代スタッフのお悩みにアドバイス

続く「古い順に並べろ! SKE48でザ・マインド!!」のゲームから、番組は会員限定放送パートへ。会員限定放送パートでは、引き続き4人は2チームに分かれてカードゲームで対戦したほか、4人がZ世代のスタッフの悩みにアドバイスを送る「チームS Z世代お悩み相談所」という企画を行った。

「SKE48非公式ちゃんねる」#40より