佐々木希&田中直樹がジブリパークへ フォトスポットでの“なりきりショット”を公開<所JAPAN>

2022/11/01 08:00 配信

バラエティー

「となりのトトロ」の“ネコバス”に乗りポーズをとる佐々木希、田中直樹(C)カンテレ

11月1日放送の「所JAPAN」(毎週火曜夜9:00-9:54、フジテレビ系)は、同日にオープンする新スポット「ジブリパーク」を特集。「どこよりもたっぷり見せますスペシャル」と題して、開園前のパークに佐々木希田中直樹が潜入し、魅力を紹介する。

ジブリの世界観が再現


「となりのトトロ」「千と千尋の神隠し」「天空の城ラピュタ」「もののけ姫」をはじめ、スタジオジブリの世界観がそのまま表現された公園に大興奮の2人。“主人公になった気持ちで散策してほしい”との願いから「発見」がテーマになっているという園内は、「耳をすませば」の「地球屋」など、思わず写真を撮りたくなってしまう仕掛けがたくさん。2人は、実際に行って見つけた6つの魅力を発表する。

また、「ゲド戦記」「コクリコ坂から」など数々のジブリ映画を手がけ、パーク設計の指揮をとる宮崎吾朗さんもその魅力を語る。さらに、つい童心にかえってしまう“ネコバスルーム”やさまざまな映画に登場する“ジブリ飯”、映画の世界から飛び出してきたようなキャラクターなど、子どもから大人まで楽しめる話題のスポットに、ジブリ大好きというスタジオゲスト滝沢カレンも大興奮。そして「崖の上のポニョ」でポニョの父親役の声優として参加した所ジョージが、宮崎駿監督との貴重なエピソードを披露する。

奇跡の“ローカルテーマパーク”も紹介


そんな「ジブリパーク」に対し、閉鎖寸前から一転、今では行列ができるまでの大復活を遂げた新潟の老舗遊園地や、漁師町の廃校小学校から変身した水族館が登場。“ローカルテーマパーク”ならではの、地域の人々との心温まる、まるで映画のような奇跡の物語が明らかに。

関連番組