福士蒼汰“有功”を無理矢理大奥入りさせようとする斉藤由貴“春日局” トレンド入りも納得の恐ろしさ<大奥>

2023/01/18 12:28 配信

ドラマ レビュー

「大奥」第2回より(C)NHK

ドラマ10「大奥」(毎週火曜夜10:00-45、NHK総合)の第2回が1月17日に放送され、“男女逆転大奥”誕生の謎が明かされる「3代 徳川家光 × 万里小路有功編」が開幕した。僧侶であった有功(福士蒼汰)を還俗させて大奥入りさせようとする春日局(斉藤由貴)が恐ろしく気迫があり、Twitterでも「#大奥リアタイ」とともに「斉藤由貴」がトレンド入りを果たした。(以下ネタバレがあります)

「大奥」概要

「大奥」第2回より(C)NHK


よしながふみの同名コミックを森下佳子の脚本でドラマ化した作品。3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還に至るまで、男女が逆転した江戸のパラレルワールドを舞台に、ジェンダー、権力、病など、現代社会が直面する課題を描く。

「大奥」あらすじ

江戸幕府3代将軍・徳川家光の時代、「赤面(あかづら)疱瘡(ほうそう)」と呼ばれる奇妙な病が日本中に広がっていった。この病は“若い男子にのみ”感染し、感染すれば“数日で死に至る”恐ろしい病であった。対処法も治療法も発見されず、結果として男子の人口は女子の1/4にまで激減し、日本の社会構造は激変した。男子は希少な種馬として育てられ、女子はかつての男子の代わりとして労働力の担い手となり、あらゆる家業が女から女へと受け継がれるようになる。

江戸城でも3代将軍・家光以降、将軍職は女子へと引き継がれ、大奥は将軍の威光の証であるがごとく希少な男子を囲い、俗に美男3千人などと称される男の世界が築かれていくのであった。