若槻千夏「マイナスなことを言うと口臭くなる」清涼菓子の重要性をアピール

2023/03/03 20:15 配信

芸能一般 会見

新木優子、若槻千夏が「FRISK」のイベントに登壇※ザテレビジョン撮影

若槻千夏が3月3日に都内で開催された「FRISK新生活コミュニケーション応援プロジェクト『はじめましては、いい息で。』キックオフイベントに登壇。同プロジェクトアンバサダーの新木優子ととともに、春に新生活を迎える人たちへ、コミュニケーション術を伝えた。

新木優子「ポジティブな状態で」


「フリスクは大好きなので光栄です。昔からスタジオに入って必ずフリスクを食べていたので、どこかで見られていたのかも…」と任命されたことに喜びを隠しきれない若槻。「スタジオには自分で持って入れないので、マネージャーさんにフリスクとポーチを預けているんですが、マネージャーと一番話しているのは「フリスクちょうだい」だと思う」と語り、会場の笑いを誘った。

フレッシャーからの悩み相談では、「同僚と仲良くなれるか心配」という相談が。新木は「同世代とはいえ、最初はどんな子なのかとか、不安はあると思う」とし、「でも、自分が自信を持って「コミュニケーションを取るぞ!』っていう気持ちがあれば、向こうもきっとポジティブな気持ちで来てくれると思うので、まずはいかに自分の緊張感をなくしてポジティブな状態でいられるかが大切なんじゃないかな」と回答。

若槻千夏「好感度の悪い方で言うと…」


一方、若槻は「リーダー(新木)が仰っていたみたいなことだと思うんですけど、ポジティブに考えた方がいい。悩みってマイナスに考えがちじゃないですか。だから、『仲良くなれるかな』とか『話せるかな』ってマイナスに悩みがちなんだけど、『仲良くなりたいな』とか『話し掛けたいな』みたいな、プラスに変えるだけで、話し掛け方も表情も変わってくると思います」と意見を述べた。

しかし、直後に「好感度良く言うと、こうなんですけど」と続け、「好感度悪い方の自分らしさを出しちゃうと、嫌いな上司を見つけるのが一番。『あの人の言い方どう思いますかね?』とか、そういう仲間を見つけるというか、そうすると仲良くなりやすい」と若槻節をさく裂させ、これには新木も爆笑。「同じ意見を共有できるのは大事だと思う。最初に仲良くなれるきっかけが掴めれば」とまとめた。

さらに、若槻は「マイナスなことを言うと口臭くなるのでフリスク食べてください」「今日、私たちの声が大きいのはフリスクを食べてきたから」と商品のPRも忘れなかった。

新木優子、若槻千夏※ザテレビジョン撮影

関連人物