MCUフェーズ5の開幕を飾るにふさわしい、“小さな世界”の壮大なストーリー<アントマン&ワスプ:クアントマニア>

2023/05/23 06:10 配信

映画 動画 レビュー

【写真】アントマン&ワスプ、そしてキャシーが活躍!作品を象徴する場面カット(C) 2023 Marvel

アントマン史上最大の敵はジャネットと訳アリの存在…


量子世界でピム一家とはぐれたスコット&キャシーは訳が分からぬまま、征服者らに追われる身となり、娘のキャシーもスーツ姿で必死に戦うもまだまだ経験不足。父親にレクチャーを受けながら、実践訓練を積んでいく。そんな2人の前に懐かしい“顔”が登場する。「アントマン」のラストで亡くなったと思っていたダレンが、まるで顔から足と手が生えているような形状で現れたのだ。

彼はハチのスーツに潰された後、死ぬ寸前だったが、迷い込んだ量子世界で今作最大のヴィランであるカーン(ジョナサン・メジャース)に助けられたという。実はこのカーンは何者かによって量子世界に追放されたのだが、何も知らなかったジャネットに助けられていた。そして、共に彼のマルチバース(多元宇宙)用宇宙船のコアを直す研究を重ねて成功。しかし、ビジョンで彼の正体を知ったジャネットがすぐにコアを破壊し、それ以来コアを修復させたいカーンと戦い続けてきたのだ。

カーンは圧倒的な戦闘力に加えて、時間の概念から解放された存在で、ありとあらゆる場所や時代を行き来することができる力を持っている。これはオリジナルドラマ「ロキ」の“在り続ける者”(ジョナサン・メジャーズ)と同じ能力だが、マルチバースの世界のため、果たして同一人物かは謎だ。

また、2025年には彼の名前が入った映画「アベンジャーズ/ザ・カーン・ダイナスティ」の公開が予定されているが、こちらも同じ人物かは定かではない。とにかく、今回の「―クアントマニア」では、アリも含めた“アントマン”ファミリー総出で目前のカーンを倒して現実世界に戻ることが目標だが、サノス並みの強敵をどんな手で倒すのかが見どころだろう。加えて、マーベル映画お約束のエンドロール中&後のメッセージも“重要な作品の一部”なので、飛ばすことなきよう。

「アントマン」シリーズは今回で3作目だが、スコットらが登場するMCU作品はこれで5作目となる。2015年の第1作「アントマン」に続いて、2016年の「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」、2018年の「アントマン&ワスプ」、そして、2019年の「アベンジャーズ/エンドゲーム」にも登場している。「クアントマニア」含め、以上5作は全てディズニープラスで配信中だ。

◆文=及川静