――互いが演じる役柄について、どのような印象を持ちましたか?
倉:「犬と屑」と聞くと、陽真が“犬”で秀司が“屑”と思うかもしれませんが、みんなが両方の側面を持っています。闇というか裏の部分があって、誰かにコンプレックスを抱えていたり、依存している部分があったりと、それぞれがそういう側面を持っている印象です。
三原:陽真は麗香に好意を持っていて、麗香の都合が良いように動いてくれる“いい人”のイメージがあります。でも、秀司に対する陽真の思いを知ると、人間は誰しも闇の部分がしっかりあるんだなと感じました。秀司はめちゃくちゃクズなんですが、物語が進んでいくと犬の面も出てくるので…秀司は“犬と屑”どちらも兼ね備えているキャラクターだなと思います。
中村:原作を読んだときに、陽真は闇の部分がすごくあるキャラクターなんだろうなと思いました。陽真の優しすぎるところが、より一層何かあるだろうなと。麗香は自分を押し殺してうそをついていたり、育った境遇についての悩みを抱えていたりするキャラクターです。麗香の境遇が自分に近いというわけではないのですが、感情移入しながら原作を読みました。
――皆さん初共演とのことですが、お芝居をする中で感じた互いの魅力を教えてください。
倉:三原さんは素が出やすいタイプだと思うんですが、芝居をぶつけると素直に受け取ってくれて毎回お芝居が変わるので、演じながら心地良さを感じています。中村さんは本当に明るくて、見た目も格好良くて何でもできるので、僕自身も陽真と同じように中村さんを見てうらやましいなと思っています。
三原:中村さんは本当に明るい方で、すごく“陽”な方です。
中村:“陽”じゃないって(笑)。やめてくれー。
三原:私、結構人見知りなんですが、中村さんが最初からフレンドリーに話し掛けてくださったおかげでやりやすくなりました。倉さんは、お芝居が始まると陽真そのもので、こちらが演じやすいように引っ張ってくださるので、すごく演じやすいです。
――中村さんから見た倉さんと三原さんについても教えてください。
中村:三原さんは、最初は元気な子だなという印象を抱いたのですが、細かく確認したりとお芝居に対して真面目に向き合っている部分にギャップを感じました。その姿勢がお芝居にも表れていると思います。
悠貴くんは、すごく引っ張ってくれています。本人はそのつもりはないかもしれないけど、お芝居で良い空気を作ってくれるので、自然と引っ張られている感覚です。あと、たまに近くで悠貴くんの顔を見たときや、メガネを外しているときに「イケメンだな」と思います。もちろん僕もイケメンなんですけど(笑)、格好良いなと思って見ています。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)