横山裕が明かす見守ってくれた視聴者やファンへの思い「すごく盛り上げていただいて感謝しています」<帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らし>

2023/06/10 21:45 配信

ドラマ

横山裕のコメント全文


もう全部出しきりました! 2年を経ての続編でしたが、本当に作品がパワーアップして帰ってきた感があって、やっぱり続編って難しいってジンクスがある中、それをはねのけて、皆さんにすごく評価いただけたり、たくさんご覧いただいたり、とてもうれしかったです。

それはやはりスタッフさんの熱量の部分が大きく、役者陣はそれに背中を押してもらい、そこですごくいい空気感が生まれ、「コタローは1人暮らし」のキャラが生きているのがあらためて楽しかったと思っています。

原作に忠実に、でもドラマのオリジナリティーも出しつつという、その折り合いがとても素晴らしかったし、毎回SNSで原作ファンの方、ドラマファンの方からたくさんの反響をいただいていたと聞き、すごく盛り上げていただいて感謝しています。おかげで現場も盛り上がり、みんなが楽しそうでした。

家族というすごい大事なテーマを扱ったぶん、この作品をすごく丁寧に作っていったのもすごくすてきなことだと思ったし、そこに関われたことがもう本当に光栄でした。感じるものはある作品になっているので、多くは語らず、皆さん最終回を見ていただけたらいいなと思います。

川原瑛都のコメント全文


撮影当初はうまくできるかなってドキドキしたりもして、とても不安だったんですけど、こうやって無事に終えられてまずはすごく安心しています。「アパートの清水」があるロケ地は前作から通った思い出の場所。今回も皆さんと写真を撮ったり、TikTokを撮ったり、とても楽しい思い出ができました。

横山さんも同じことを言っていましたが、続編の撮影が終わった今、本当にやり切った感じがしています。いよいよ最終回になりいろいろな展開があると思いますが、最後なので皆さん、ぜひ見てほしいと思います!

山本舞香のコメント全文


今日が撮影の最終日だという感覚があまりないくらい、あっという間の撮影期間でした。前作を撮っていた時期は、コタローちゃんたちに笑顔にさせてもらっていたなっていう印象があって、今回2年ぶりに会った時、(川原)瑛都ももちろん大人になっているんだけど、

自分も今回は気持ち的に楽になった状態で臨めたので、それもあってあっという間に感じたのかもしれません。横山さんや生瀬さんとのやりとりも含めて、すごく楽しくお芝居ができたなと思っています。

瑛都は本当に素晴らしいと思います。彼なりに現場を明るくしてくれたり、大人がやるべきことをやってくれていたので、本当にお疲れさまでした! もっと大人になった10年後とかにまた会いたいな。

血のつながりがなくても、同じアパートの住人だったとしても、絆を深めてしっかり支え合って生きていけるっていうことを教えてくれたこの作品はすてきだなって思います。最終回は本当に感動するストーリー。横山さんは台本を読んだ時点で泣いていたので、それに息を吹き込む私たちのお芝居で、もっともっと伝えられたらいいなと思っています!