ドラマ「大奥」Season2、“医療編”に前田公輝、佐津川愛美、佐藤江梨子らの出演が決定 佐藤は幼き家斉の養育を担当する武女役に

2023/09/15 19:42 配信

ドラマ

ドラマ「大奥」Season2“医療編”※提供写真

10月3日(火)より放送されるドラマ10「大奥 Season2」(毎週火曜夜10:00-10:45、NHK総合)。この度、同作の「医療編」に新名基浩高田夏帆趙珉和前田公輝佐津川愛美佐藤江梨子が出演することが発表された。

医療編では「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がる物語が描かれる


同作は、よしながふみの同名コミックをドラマ化した作品。3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還に至るまで、男女が逆転した江戸のパラレルワールドを舞台に、ジェンダー、権力、病など、現代社会が直面する課題を描く。

2023年1月期に放送されたドラマ10「大奥」(NHK総合)のシーズン2作目となる今作では、吉宗の遺志を継ぐ若き医師たちが「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がるその後の物語から、女将軍をはじめとした幕府の人々が、“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を初めて映像化。脚本は森下佳子が引き続き執筆する。

新たなキャストが演じるのは


新名が演じるのは、大奥の御半下(おはした)・僖助。仲間が風熱にかかった際、青沼(村雨辰剛)が身分の分け隔てなく治療する姿を見て感銘を受け、青沼の講義を受けるようになる。赤面疱瘡を撲滅すべく、青沼や黒木(玉置玲央)、伊兵衛(岡本圭人)らとともに尽力する。

高田が演じるのは、9代将軍・家重の長女、徳川家治。母の跡を継ぎ、10代将軍に就任する。聡明だが、政は田沼意次(松下奈緒)に任せている役どころだ。

そして、趙は、家治(高田)の御台所、五十宮役を務める。青沼の講義に熱心に通う。前田はお中臈のひとりである松方役。青沼ら講義メンバーを快く思わず、彼らを目の敵にしている。

佐津川は、12代将軍・家斉(中村蒼)の側室となり、総姫をもうけるお志賀の方を演じる。佐藤は、幼き頃の家斉の養育を担当する武女役。長年治済(仲間由紀恵)に仕えているという役どころだ。

関連番組