山本杏奈&高松瞳が語る=LOVE“新章”「もう少し自分たちの夢を伝えていかないといけない」

山本杏奈(=LOVE)撮影:山田健史

山本杏奈、リーダー発表で「頭が真っ白に」


――そんな山本さんがグループのリーダーですが、決まった当時はどのような心境でしたか?

山本:イベント中、指原さんからのお手紙で発表していただいたんですが、自分でも予想もしていなかったことでしたし、ファンの方の前での発表だったので、頭が真っ白になった記憶があります。最初はやっぱり不安でした。

でも発表の後、ステージの外でメンバーが寄ってきてくれて、すごくうれしかったんです。不安が少し無くなった瞬間でもありました。

――その後、徐々にリーダーという立場がなじんでいったのでしょうか?

山本:それまでも、メンバーに「こうしよう」と言う方ではあったと思うんですけど、それは逆に、リーダーという肩書きがなかったから何も考えずにできていたことだったと思うんです。リーダーという肩書きが付いてからは、責任を持ってそれをしなければいけないということなんだ、とすごく思いました。

今でもリーダーとしてしゃべる時は緊張するし、なんなら円陣でも緊張しています。人に注目されると緊張してしまうので、円陣で話すことはメモをするようにしています。

高松瞳(=LOVE)撮影:山田健史


高松瞳「杏奈がいなかったら=LOVEが成り立たない」


――高松さんから見て、山本さんはどんなリーダーですか?

高松:杏奈がいなかったら無理です。=LOVEが成り立たない。今年開催した=LOVE、≠ME、≒JOYでの合同フェス「イコノイジョイ 2023」なども成り立たないと思います。杏奈はいつもメンバーのことを気にかけてくれています。

ただ、円陣で緊張しているというのは知りませんでした。最近、円陣はコンサートの動きを確認する場になっているんですよね。杏奈が円陣で確認してくれるから、私は安心できるんですよ。

山本:スタッフさんから「言ってね」と言われたことを、「全部言えているかな」「私が言い忘れたらやばいぞ」という不安があるんです(笑)。

高松:重荷になっちゃっていました…(笑)。

――山本さんが確認してくれるからと言って、気を抜いていたら大変ですね(笑)。

高松:しっかりします(笑)。