向井理“諸葛孔明”が現代の渋谷に舞い降りる【秋ドラマ人物相関図(水曜ドラマ編)】

2023/10/04 07:00 配信

ドラマ 編集部おすすめ

話題の秋ドラマが続々とスタート。水曜放送のドラマより、「コタツがない家」 (日本テレビ系)、「パリピ孔明」 (フジテレビ系)をピックアップ! その人間関係が一目で分かる相関図とあらすじを詳解する。

小池栄子が3人の“ダメ男”を養うお母ちゃんに!

「コタツがない家」 (日本テレビ系)


コタツがない家」 (10月18日[水]スタート、毎週水曜夜10:00-11:00、日本テレビ系)

小池栄子主演で送る、令和の“笑って泣けるネオ・ホームコメディー”。バリバリ働く万里江(小池)は、ニート同然の夫・悠作(吉岡秀隆)とアイドル志望の息子・順基(作間龍斗)と3人暮らし。そこに熟年離婚で独りになった万里江の父・達男(小林薫)も転がり込み、てんやわんやの日々が始まる。(第1話)

三国志の名軍師・諸葛孔明が現代の渋谷に!

「パリピ孔明」 (フジテレビ系)


パリピ孔明」 (放送中、毎週水曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)

向井理演じる中国三国志の天才軍師・諸葛孔明が、若き日の姿で現代の渋谷に降り立ち、歌手を目指す少女を成功に導くサクセスストーリー。

西暦234年、五丈原の戦いの最中に命を落とした孔明が目を開けると、そこはハロウィーン真っただ中の現代の渋谷だった。情景を見て地獄に来たと思い込んだ孔明がたたずんでいると、完成度の高い仮装と勘違いされ、ノリのいいミイラにライブハウスに連れて行かれる。そこで英子(上白石萌歌)の歌声に魅了された孔明は、ひょんなことから彼女と知り合いに。その後、三国志好きの店長・小林(森山未來)に気に入られ、英子もアルバイトするライブハウスで働くことになる。(第1話)

※『月刊ザテレビジョン』2023年11月号