SEVENTEEN、自身最大規模となるドームツアーのライブビューイング開催決定 上映公演ごとに異なる来場者特典も配布

2023/10/20 18:00 配信

音楽

「SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW' TO JAPAN: LIVE VIEWING」(C) PLEDIS Entertainment & HYBE JAPAN. All Rights Reserved.

13人組グループ・SEVENTEENは、日本全国5会場・全12公演で開催する自身最大規模となるドームツアー「SEVENTEEN TOUR ‘FOLLOW' TO JAPAN」から、11月30日(木)愛知公演、12月10日(日)大阪公演、そして12月16日(土)福岡公演と、合計3公演のライブビューイングを実施することが決まった。千秋楽会場である福岡を含む3会場から全国各地・最大211館の映画館へ、その熱気と臨場感あるステージを生中継で配信する。

デビュー後2回目となる日本でのドームツアー


SEVENTEENは、VOCAL TEAM、HIPHOP TEAM、PERFORMANCE TEAMの3つのユニットで構成され、楽曲制作・振付などをメンバー自らが担当するセルフプロデュースグループ。2015年5月に1st Mini Album『17CARAT』でデビュー後、数々の楽曲でヒットチャートを席巻し、デビューからわずか約6年で本国・韓国で発売したアルバムの累計販売枚数が1000万枚に到達した。

チケットの販売開始は上映公演ごとに異なり、10月21日(土)昼12時からSEVENTEEN Japan official fanclub“CARAT”会員先行抽選販売の受付を開始。その後SEVENTEEN Japan CARAT mobile “カラモバ”会員先行、ローソンチケットプレリクエスト先行での先着販売や、劇場販売(先着)を各公演ごとに順次開始予定となっている。販売期間や購入方法の詳細はライブビューイング特設サイトにて確認できる。

さらにライブビューイング当日には、来場者全員にオリジナル特典を配布。特典は上映公演ごとにそれぞれ異なる内容で、このライブビューイングでしか手に入らない貴重なグッズになっている。詳細は後日ライブビューイング特設サイトにて発表する予定。

本ライブは彼らのデビュー後2回目となる日本でのドームツアーで、1回目よりさらに規模を拡大し、その観客動員数は計51万人を超える見通し。ライブ会場には足を運ぶことができない…という人も、近くの映画館で、会場の熱狂を臨場感あふれる音響&迫力のスクリーンを通してリアルタイムで体感できる。

関連人物