杏、ジグソーパズル世界大会に参加「ウソでしょ〜!世界の壁厚い」

2023/10/24 15:38 配信

バラエティー 動画

女優の杏が自身YouTubeを更新した※2021年ザテレビジョン撮影

女優のが、10月20日に自身のYouTubeチャンネル「/anne TOKYO」を更新。「初スペイン!ジグソーパズルの世界大会に参加しました【World Jigsaw Puzzle Championship】」と題した動画を公開した。

自由に選べるパズルモチーフの“オリジナルTシャツ”を購入


フランス・パリに移住しているは、動画の冒頭で「最初は冗談まじりでジグソーパズルの大会があるのかなと思って調べたら、(現在住んでいる)フランスの隣、スペインで開催されるということで来てしまいました!」と状況説明。

以前から、同チャンネルでもジグソーパズルをする様子をアップするなど、「ジグソーパズル好き」であることを公言していたが、大会は初めてということもあり「結果(を残すの)は難しいと思いつつ、どんな雰囲気なのかとか、パリャドリードの町とかをみなさまにお伝えしていきたいと思います」とコメントした。

スペインでの初日は、町並みを紹介したりオープニングセレモニーの様子を披露。物販コーナーにも立ち寄り、パズルモチーフのデザインを好きに組み合わせてプリントが出来るオリジナルTシャツを作ったりと、会場の空気を楽しんだ。

参加者のスピードに「ウソでしょ〜!世界の壁厚い」と驚愕


大会初日は、500ピースのジグソーパズルが完成するまでのタイムを競う「個人戦(予選)」に参加。絵柄の難しさに「エグいて」「ヤバいヤバい」などと、独り言をつぶやきながらも集中していたが、約30分で完成させる選手が現れると「ウソでしょ〜!世界の壁厚い」と驚きの表情を浮かべた。

制限時間いっぱいまでジグソーパズルを続け、「目がチカチカしてきた。完成までは行きたかったけど…」と悔しそうなは、「1時間30分あっという間でした。ボーッとしてきた時のために、ミントとかお菓子とか用意してきたけど、水一滴も飲む暇がありませんでした(笑)」と疲労困憊。

しかし、負けず嫌いの心がうずくようで、視聴者に向けて「日本の誰か! 私も頑張るけど、パズル得意な人(大会に)出て(笑)、勝って!」と画面越しに呼びかけていた。

その後も、数日に渡り「ペア戦」「グループ戦」に参加したり、パズル連盟主催のディナーで大会参加者と交流を深めるなど、ジグソーパズル三昧の数日を送った

大会終了後には、「とにかくレベルが本当に高いし、その人たちの手さばきを見るだけでも勉強になりました。なによりジグソーパズル大好きな人が世界中から集まって、この場を一緒にしているという経験が何よりの収穫でした」と感想を述べ、「また来年も参加してみたい」と意欲をみせた。

の行動力に、SNSやコメント欄には、「ジグソーパズルの世界大会があるなんて知らなかった!」「チャレンジ精神を忘れないさんに憧れる」「挑戦や経験を楽しむ姿勢が素敵です」などといった声が寄せられた。

キーワード

関連人物