男女が逆転した江戸の世界を描く、ドラマ10「大奥 Season2」(毎週火曜夜10:00-10:45、NHK総合)の“幕末編”、第19回が11月28日(火)に放送される。
「大奥」とは、よしながふみの同名コミックをドラマ化した作品。3代将軍・家光の時代から幕末・大政奉還に至るまで、男女が逆転した江戸のパラレルワールドを舞台に、ジェンダー、権力、病など、現代社会が直面する課題を描く。
2023年1月期に放送されたドラマ10「大奥」(NHK総合)のシーズン2作目となる今作では、吉宗の遺志を継ぐ若き医師たちが「赤面疱瘡」撲滅に向けて立ち上がるその後の物語から、女将軍をはじめとした幕府の人々が、“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語を映像化。“幕末編”は、幕末・大政奉還で、幕府の人々が“江戸城無血開城”のために奔走するストーリーだ。脚本は森下佳子が引き続き執筆する。
第19回では――
家定(愛希れいか)亡き後、14代将軍となった家茂(志田彩良)は、徳川に向けられた諸侯らの反感を抑えるため、井伊(津田健次郎)が推し進めていた公武合体で和宮(岸井ゆきの)を迎え入れた。しかし、朝廷から降嫁してきた和宮は偽物で、しかも女性だったことが発覚する。
瀧山(古川雄大)は、観行院(平岩紙)や土御門(山村紅葉)から事情を聞き憤慨するも、家茂は冷静に受け止め、思いも寄らぬ決断を下す。事情を知ってもなお、和宮にあたたかく接する家茂に、天璋院と瀧山は心配を募らせる。
――という物語が描かれる。
公式HPで公開されている予告動画は、家茂と瀧山が倒れる和宮を心配する場面と土御門が「公武合体なんかご破談になると思いますけど」と話すシーンが、それぞれに映し出されてスタートする。続けて、「どうか、この国のために耐えてほしい」と頭を下げて頼み込む瀧山の姿や、「あんたらの気持ちはようわかったわ」と険しい表情を見せる和宮の姿が動画に。
また、場面が切り替わると、家茂が「まぁ、牛蒡?味噌の餡で?」と和宮と笑顔で話をするシーン、慶喜(大東俊介)が「何より大事にございましょう。ご機嫌取り」と真顔で語る場面、「こりゃ恐ろしい話でございますよ」という勝(味方良介)の声と共に、勝が何かを見て驚き、走り出す様子が流れる。そして、ゆっくり歩く家茂の後ろを、天璋院(福士蒼汰)、和宮、瀧山がついていくシーンが最後に切り取られて、動画は幕を閉じる。
“男女逆転”「大奥」で、女将軍をはじめとした幕府の人々が、“江戸城無血開城”のために奔走した幕末・大政奉還の物語に、どんな展開が待ち受けているのか注目が集まっている。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)