座長・相葉雅紀、後輩・深澤辰哉と熱いハグを交わしクランクアップ<今日からヒットマン>

2023/12/13 18:40 配信

ドラマ

『今日からヒットマン』最終回あらすじ


闇の組織“コンビニ”の丸メガネ(筧利夫)との出世争いに負けた挙句、伝説のヒットマン・二丁に扮した稲葉十吉(相葉)の活躍で“コンビニ”を追われたアゴ(岩永ひひお)。彼が創設したライバル組織“100均”に雇われた殺し屋・マンモス(武蔵)は、十吉の妻である美沙子(本仮屋)と息子・百太(木村優来)を人質に取る。アゴは、“コンビニ”を壊滅させた後で、二丁こと十吉を抹殺する計画を立てていた。一方のマンモスは現在、二丁を名乗っている十吉を、今は亡き本物の二丁(滝藤賢一)だと勘違いしており、積年の恨みを早く晴らしたいと主張するのだった。

家族をさらわれた十吉は頭を抱えるが、なんと“コンビニ”アルバイトのキンパツ(駒木根葵汰)が“100均”にスパイとして潜入していた。次に彼らが襲う“コンビニ”の支部の情報がキンパツから寄せられるが、その支部の支部長は本部長・将軍(小沢仁志)の実弟。アゴとマンモスが向かう先が分かった十吉は、家族を救うべくちなつ(山本)とともに彼らを追うが、道中でひょんなことからマンモスに出会うことに。十吉はマンモスの圧倒的な強さを目の当たりにし、今のままでは勝ち目がないことを悟り絶望するのだった。翌日、十吉はやつれながらもイージーフードに出社すると、部長・遠藤保(勝村)から会社始まって以来となる大きな仕事の話が。部下の山本照久(深澤)と3人で、急いで先方に向かおうとした矢先に、ちなつから美沙子たちの居場所が分かったことが告げられる。