超ときめき宣伝部「2カ月間走り抜けた達成感」、生配信ドラマ『リトライ、青春!』クランクアップに安堵(コメントあり)

2024/04/04 08:00 配信

ドラマ アイドル インタビュー

「リトライ、青春!」 クランクアップ直後の超ときめき♡宣伝部(C)SDP

6人組アイドルユニット「超ときめき宣伝部」(辻野かなみ、杏ジュリア、坂井仁香、小泉遥香、菅田愛貴、吉川ひより)が主演を務めた生配信ドラマ「リトライ、青春!」(Rakuten TV) が、3月29日~31日の3日間配信された。本ドラマの場面写真が解禁されたほか、最終日・本番終了直後のメンバーのコメントが届いた。(※超ときめき・宣伝部の「・」はハートマークが正式表記)

「#リトライ青春登校中」がXトレンドに

生配信ドラマ「リトライ、青春!」より(C)SDP


3月29日(金)15時、前代未聞の生配信ドラマがスタート。冒頭の苺と梨乃先生のシーンが始まり、90分間ノンストップの物語が進んでいくが、ある意味全く“生”感のないその映像やカメラワークのクオリティがSNSでも話題に。「これが生で演技しているなんて信じられない」「舞台裏はどうなっているんだろう」「生配信でここまでのクオリティって凄すぎる…!」など衝撃を受けたコメントが多数寄せられた。また普段演技経験の少ない超とき宣メンバーが、難易度の高い生配信ドラマへと挑む姿に「みんなの成長を感じて笑って泣けた」「最高の3日間だった!素敵なドラマをありがとう」とメンバーの頑張りに胸を打たれたという声や、6人と梨乃先生が織りなす感動的なストーリーに反響が続出し、初日はトレンドに「#リトライ青春登校中」が入り、大きな話題を呼んだ。また生配信ならではの日によって異なる仕掛けやアドリブなどを楽しむ視聴者の声も見られた。

生配信ドラマ「リトライ、青春!」より(C)SDP


今回、そんな生配信ドラマの場面写真9点が一斉解禁。6人がキタキマユ演じる梨乃先生に集められアイドルとしてパフォーマンスすることを伝えられる初対面の6人の物語が始まるシーンや、本編連動企画として生投票を行ったインフルエンサーである桃華がパフォーマンス衣装二着どちらがいいかフォロワーに問いかけるシーン、そらが放送室で生徒会長選挙のスピーチを行うシーンに、菫と苺がパフォーマンスのダンスについて話し合うシーン、苺が梨乃先生にある秘密を告げられるシーンなど、生配信だからこそベールに包まれていたシーンの数々が解禁された。

生配信ドラマ「リトライ、青春!」より(C)SDP


クランクアップ直後の超ときめき宣伝部コメント

主演ドラマ「リトライ、青春!」について語った超ときめき宣伝部撮影=宮川朋久


――本番を終えた今の気持ちを教えてください。

辻野かなみ:最初初めて(ドラマの主演と)聞いた時は、演技に対して苦手意識があったので、ドラマをやるのかって結構不安が大きかったんですけど、稽古に入ってから監督さんがすごい私たちに寄り添ってくださる方だったので、だんだん不安もなくなっていきました。稽古に行くのも最初はちょっと怖いなと思っていたけど、だんだん稽古に行くのも楽しくなって。出演者の皆さんも優しい方々でいっぱいアドバイスをくださったりして、本当にこの2カ月毎日が充実して楽しかったなって思うし、監督の平林さんからすごい成長してたと言っていただけたので良かったなって思いました。今回こうして「リトライ、青春!」っていう生配信ドラマにチャレンジすることができて、心からよかったなって思うことができました。

杏ジュリア:横アリでのワンマンライブが終わって2月に入ったタイミングからずっと3月末まで、「リトライ、青春!」のお稽古があったので、2カ月間ずっとほぼ毎日やっていたものが、急に今日で終わりっていう実感がなくて、次稽古いつかなみたいな感覚で。「終わった!」っていう実感はないんですけれど、楽しみながらやり切れたので今は達成感が大きいです。

坂井仁香:走り抜けたっていう感じで(笑)。この2カ月間走り抜けたっていうのもそうだし、この(ロケ地の)学校を出演者さんの中で一番走ったんじゃないかなっていうくらいずっと走りました。体もだけど気持ちもすごく走り抜けたし、達成感もあるし、肩の荷が一気に落ちた感じというか、最後までみんなでクランクアップをできたことにすごく安心をしています。

小泉遥香:今朝は最終日って実感がわかなくて、明日も(本番が)あるんじゃないかなってマインドだったんですけど、最後のパフォーマンスが終わって、梨乃っちが「ありがとう」って言ってくれた時に、「あ、終わったんだ」って。サプライズ発表された時から、毎日稽古に行ってそのあとリハやってと怒涛のスケジュールを潜り抜けて、この学校で稽古をやったりとかして。終わった!っていう達成感と、自分で言うのもなんですけどよく頑張ったなって思いました。私だけではなく、とき宣6人や関わってくださった大人の皆さんとか、本当にお疲れさまでした!っていう気持ちでいっぱいです。

菅田愛貴:最初にみんなでドラマをやるよっていう事を聞いた時はすごく嬉しい気持ちで。
メンバーみんなでお芝居をする事もなかったし、みんなでドラマを主演できるっていうのはすごい憧れだったので、すごく嬉しかったんですけど、お稽古が始まっていく中で、それぞれに多分葛藤があって、色々悩んだりもしたんですけど、でもやっぱり本番を終えて達成感というか、「リトライ、青春!」に携われて良かったなっていう気持ちです。

吉川ひより:最初聞いた時は正直、演技かぁって。新しいことに挑戦するってワクワクもするけど、私は怖いとか演技に対して苦手意識があったから頑張るかっていう感じの気持ちではあったんですけど、毎日稽古していざこうやって本番が終わっちゃったってなると心にぽっかり穴が開いたような気持ちです。明日からも稽古で(共演者の)皆さんに会えるんじゃないかなとか、そういうふうに思っちゃう自分がいるので終わった時はすごく寂しかったです。

「リトライ、青春!」あらすじ


高校2年生のそら(辻野かなみ)、菫(杏ジュリア)、苺(坂井仁香)、桃華(小泉遥香)、日向(菅田愛貴)、翠(吉川ひより)。生徒から人気の梨乃先生に集められた初対面の6人は、3年生を送る会(三送会)でダンスパフォーマンスをすることに。そこでみんなには内緒で赤点免除を条件に、苺はチームのリーダーに任命される。バラバラのチームメイトたちをまとめようと奮闘する苺だったが、本番直前、ある事件をきっかけにチームに亀裂が入る。「留年やだぁーーーーー!」と願いを込めると、なんと30分前に巻き戻り、事件が起こる前にタイムリープしていた…!苺は仲間のピンチを救うため、告白を成功させるため!?そして、本番を成功させるため!学校中を駆け回り、全てが上手くいくようにリトライし続けるが…?そして次第に明らかになる6人が集められた本当の理由。果たして、6人は心をひとつに三送会のパフォーマンスを成功させることができるのかーー

「リトライ、青春!」は4月7日(日)23:59まで見逃し配信中。配信チケットの販売期間は4月7日(日)21時まで。3日間の違いを楽しむことができる3日間通し件も発売中。また、視聴チケット及び見逃し配信チケットをご購入者の中から抽選で、リアルイベントに招待。イベントは、6月22日(土)の実施が決定している。