「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」へのカウントダウンがスタート 全国各地でイベントの開催が決定

2024/04/10 19:03 配信

ドラマ 映画

読んで楽しむ「スター・ウォーズ」が続々登場


ジェダイ黄金期を描いた「ハイ・リパブリック」シリーズのヤングアダルト小説は、主に10代のジェダイや登場人物を中心に、彼らが戦いの中で直面する問題に悩み、迷いながら成長していく青春群像劇。魅力的で共感のできる等身大のジェダイたちがたくさん登場する、新たな「スター・ウォーズ」を楽しめる。

さらに、全世界を熱狂させるスター・ウォーズテレビドラマシリーズ「マンダロリアン」は、月刊ビッグガンガンにてマンガ化。圧倒的な画力と作品愛でスター・ウォーズギャラクシーを描くのは「スパイダーマン:偽りの赤」を担当し、海外でも人気の大沢祐輔氏。ルーカスフィルム全面監修の本作は、映像では気付き辛かった点や見逃してしまったポイントもしっかりと補足されている。

ジェダイの黄金期に生まれる闇を描く「アコライト」


ディズニープラスにて、「アコライト」の初回2話が6月5日(水)より独占配信される。本作は、エピソード1「スター・ウォーズ/ファントム・メナス」の100年前、無数のライトセーバーが光瞬くジェダイの黄金期を舞台に、銀河に忍び寄る<ダークサイド>誕生の謎に迫るオリジナルドラマシリーズ。

多くのジェダイたちが教えを説き、平和に包まれていた“光”の時代に、ある日突然、一人のジェダイが殺害される。黒いマスクでナイフを振り回す彼女は一体何者かー。色とりどりのライトセーバーが交錯する、壮大なハードアクション・スリラー。

暗黒面へと続く”二人”の運命を描く「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア」


ディズニープラスにて、「スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア」が5月4日(土)より独占配信される。

本作は、ナイトシスターのモーガン・エルズベスと元ジェダイのバリス・オフィー、異なる道を歩む”二人”の戦士たちを通して、恐るべき銀河帝国、そして暗黒面へと続く運命を描く全6話の短編アニメーション。

アソーカ・タノとドゥークー伯爵を追った第1シーズン「テイルズ・オブ・ジェダイ」と同様、主人公たちの若き日、これまで語られることのなかった物語が描かれている。