<向かいのアイツ>「手始めに、あの向かいの店を乗っ取る」サルゴリラ・児玉智洋“貴志”の陰謀が明らかに…

2024/04/15 17:00 配信

ドラマ 動画 レビュー

あくまでも“普通じゃない”にこだわる貴志


貴志が営む風変わりなお店「レ・コケットリー」。“イチオシ”だという得体のしれない人形は客に気味悪がられ、こだわりの豆を使って挽いた自慢のコーヒーは“苦い”と批判される。しまいには客に、「この店の商品、全部変」と言われてしまう始末…。

そこで貴志は、卸売業者の正木(渡辺哲)に“持ってきてくれる商品が売れない”と文句を言いに行くと、「もう少し売れそうな商品を卸そうか」と提案される。しかし貴志はあくまでも「この店、普通にしたくないんで」と言い、その提案を断った。

その後貴志は、売れない“イチオシの人形”を依子に「前祝い」と言って手渡し、面接に送り出す。しかしその人形がきっかけで、依子が「レ・コケットリー」と繋がっていることが透馬にバレてしまい、結局依子は「レ・コケットリー」でもバイトを掛け持ちしていることを告げるのだった――。

次話では、商店街にテレビ取材がやって来るエピソードが描かれる。また予告映像では、スパイとして「コシカワ」に潜入したはずの依子がピンチを迎えるシーンも…。第3話は、4月17日(水)の夜11時から放送予定となっている。

「向かいのアイツ~メトロンズ初主演 連続ドラマ~」これまでのあらすじ


とある商店街で、向かい合う洋服屋「コシカワ」と雑貨カフェ「レ・コケットリー」。病気の父に代わり、臨時で洋服屋「コシカワ」の店長を務める透馬は、「レ・コケットリー」の店長・貴志からの嫌がらせに頭を抱えていた…。

そんなある日、透馬のもとに依子という謎の女性がバイトの面接にやって来る。その後、成り行きで依子を採用することにした透馬だったが、実は依子は貴志の従妹で、“「コシカワ」を乗っ取る”という貴志の計画のために、スパイとして潜入していたのだった――。

◆文=ザテレビジョンドラマ部

しずるKAZMAの「Z」は正式にはストローク付き表記