なかやまきんに君「僕それとパワーとヤーしかないんですよ」戦闘機F-4 EJを“生身けん引”にチャレンジ<きんに君のパワー旅>

2024/04/20 08:00 配信

バラエティー

マッチョ交流会、ふたたび


番組途中で挟まれたコーナーは、「なかやまきんに君のマッチョ交流会Vol.2」。ロケ先にいるさまざまなマッチョ達に会い、交流するというマッチョ尽くしのコーナーだ。今回の舞台は前回と同様、福岡県に存在する航空自衛隊築城基地。「九州で働いている公務員マッチョの交流会」として集まってくれた稲付峻さん、森下賢成さん、向井幹さんが引き続き出演してくれる。

基地にある戦闘機、「F-2A」を前に集合するきんに君たち。同機の説明を受けていたきんに君だったが、そこでスタッフが「せっかくマッチョ4人が揃ってるんですから、この戦闘機引っ張ってみたくなりません?」と大胆な提案をしかける。「ヤバいスタッフの人がいますよ」と苦笑いをしつつも、しっかりと許可を取ってからマッチョたちは特別に“戦闘機のけん引”を挑戦することに。

バスで移動した先に待っていたのは戦闘機「F-4 EJ」…通称ファントムと呼ばれる機体だ。重さはけん引してきた車とあわせて10tほどになるとのこと。4人は綱引きの要領で縦に並び、「パワー!」の掛け声で全力を振りしぼる。築城基地太鼓部の応援を背にフルパワーを出し切ったのだが、けん引車のタイヤは動くものの戦闘機を動かすことはできず…。

寒かったことが原因だとして、今回の交流会Vol.2は幕を閉じた。次回第3回の放送は、BSJapanextで4月20日(土)から放送・配信中。さらにBSJapanextの放送から1週間後にはBSフジで同回を放送、BSフジの放送後からはTVerにて見逃し配信がおこなわれている。

ノリが良過ぎる方々が印象に残る第2回放送


普段通りのきんに君のトークに加え、佐藤さんを始めとしてノリの良過ぎる方々が強く印象に残る第2回放送。もはやお約束とも言えるゲストのボケによって、なかなか珍しい“きんに君のツッコミ”が味わえるのも興味深い。

またかぼすブリの養殖場での水揚げや戦闘機のけん引など、“きんに君がやる”からこそできる企画も同番組のユニークな魅力。3人のマッチョとは当然初対面なのだが、“同じ戦闘機を引っ張った”など一生の思い出になるのではないだろうか。

ただの旅番組ではなく、きんに君だからこそ見られる場面の多い同番組。初の冠番組として、これ以上なく“きんに君らしさ”を楽しめる仕様になっている。今後もさらにハチャメチャな突発企画で、盛り上げて欲しい。