<イッテQ!新メンバー発掘プロジェクト>個性的な7人の候補生が勢揃い、番組の見どころや注目メンバーに迫る

2024/05/12 12:00 配信

バラエティー

才川コージ※ザテレビジョンタレントデータベースより

ウッチャンナンチャン内村光良が司会を務める、謎とき冒険バラエティー「世界の果てまでイッテQ!」(毎週日曜夜7:58-、日本テレビ系 ※Huluでも配信中)。これまで同番組内でのオーディションを経て、イモトアヤコみやぞんなどのタレントを仲間として迎えてきたが、今回も「新メンバー発掘プロジェクト」が4月6日より4週連続で放送された。そこで本記事では、同プロジェクトの概要や注目メンバーなどを紹介していく。

カンフー美女にパリコレモデル…個性豊かな候補生たちの自己PR


2007年2月4日に放送がスタートした「世界の果てまでイッテQ!」は、イモトが世界中の珍しい動物と出会う「珍獣ハンターイモト ワールドツアー」や、“お祭り男”こと宮川大輔が様々なお祭りに参戦する「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」など、多くの人気コーナーを抱える長寿バラエティー番組だ。

今回、そんな「イッテQ!」に新メンバーを投入するべく、「U-29新メンバー発掘プロジェクト」と題してオーディション企画・新メンバー発掘プロジェクトを開催。“若い力を取り入れよう”ということで、29歳以下の若手メンバーを募集した。

2022年から密かに始まった本プロジェクトは、約800人もの応募者の中から複数回の面接を経て男性3人、女性4人の計7人の精鋭が候補生として絞られた。初回放送では、7人全員が内村、イモト、みやぞんの3人と対面し、それぞれが個性的な自己PRをおこないながら内村たちと談笑する様子が映し出されている。

候補生には、カンフーを得意とする身体能力が自慢の女性をはじめ、現役戦隊ヒーローの女子高生、パリコレモデル、ホリプロスカウトキャラバンのグランプリ受賞者、イケメン忍者など、個性豊かな面々が登場し、MCの内村らが「ポテンシャル高いね」などと評価する場面も。

また、初回放送では懐かしのツインテール姿の初々しい姿を披露したイモトのオーディション映像も放送され、当時のエピソードを振り返るシーンも見どころとなっている。

候補生から注目の2人を紹介


オーディション本編では「新メンバー修業編」として、候補生たちが「イッテQ!」の人気コーナーに潜入。ロッチ中岡創一との「Qtube」修行、イモトとのジャパンツアー修行、宮川とのお祭り修行といった3つのロケに参加し、それぞれの候補生たちが持ち前の個性をアピールしていく。

どのメンバーも非常に印象的な個性を発揮しているが、その中でもSNSなどで話題を呼んだ注目のメンバーを何人かピックアップしてご紹介しよう。

まずは、2017年「第7回世界伝統武術大会」でチャンピオンに輝いた経験の持つ“カンフー女子”のいわたまあり

いわたは「ジャパンツアー修行」において、ディアボロ(※鼓の胴に似た形のコマ)を使ったキレキレの技を披露し、イモトにも「十分お金取れるよ」と絶賛されていた。ネット上でも「マジですごかった!」「ファンになったわ」などの感想が寄せられている。

また、忍者アクション俳優として活躍している才川コージも注目人物の一人。「お祭り修行」に登場した際には、北海道札幌市で開催される“テイネ雪山祭り米そり選手権”に挑戦した。

“そり”に乗ってタイムを競う同イベントでは、候補生たちが昨年の優勝タイムを超える“最速のそり”を探す中、才川は“あるもの”を使い好タイムを記録する。また、宮川のことを“師匠”と呼ぶ人懐っこい性格もネット上で人気を集め、「キャラクターと人格と、頑張っている様子が番組に合ってる」など好評のコメントも見られた。

他にもロッチ中岡から「絶対売れる!」と太鼓判を押された“うちだすぺしゃるはーたみん”や、筋肉を売りとする大石大祐といった、現役お笑い芸人も候補生として登場。果たして7人の中から誰が新メンバーに抜擢されるのか。Huluでは、「新メンバー発掘プロジェクト」の本編未公開シーンも含めた放送回も配信中。