SEVENTEEN、初の東京ドーム公演を含むライブ映像3作品を独占配信中 “SEVENTEENワールド”の魅力に迫る

2024/05/24 12:00 配信

音楽

「2021 SEVENTEEN CONCERT [POWER OF LOVE] JAPAN EDITION」(C) PLEDIS Entertainment

5月25日(土)、26日(日)に、K-POPボーイズグループ2組目となる日産スタジアムコンサートを開催するSEVENTEEN。彼らの過去のライブ映像3作品が、現在オンライン動画配信サービス「Hulu」にて独占配信中だ。本記事ではSEVENTEENの魅力と共に、これまでのコンサート内容についても触れていく。

2023年には「NHK紅白歌合戦」にも出場


SEVENTEENは、グローバルで活躍する13人組グループ。グループ名は「13名のメンバー+3つ(VOCAL TEAM、HIPHOP TEAM、PERFORMANCE TEAM)のユニット+1つのチーム=17」を表している。楽曲制作、振付、コンサートの構成など、ほとんどをメンバー自身が手がけている。2015年に韓国でデビュー。以来、数々の記録樹立や韓国の主要音楽祭での受賞など、快進撃が続いている。

日本では2016年からコンサートを行っており、2018年にJAPAN 1ST MINI ALBUM『WE MAKE YOU』でCDデビュー。精力的に活動を続け、2023年には「第74回 NHK紅白歌合戦」に初出場を果たした。また、4月30日に発売したBEST ALBUM『17 IS RIGHT HERE』は、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得。今作で8作連続、通算12作目の1位となり、“海外アーティストによるアルバム通算1位獲得作品数”の歴代1位記録を自己更新した。

配信初の公演を含む3公演をHuluにて独占配信中


現在Huluで配信されているのは、オンラインコンサート「2021 SEVENTEEN CONCERT [POWER OF LOVE] JAPAN EDITION」、さいたまスーパーアリーナで行われた「SEVENTEEN 2022 JAPAN FANMEETING ‘HANABI’」、そして、彼らにとって初の東京ドーム公演となった「2022 SEVENTEEN WORLD TOUR [BE THE SUN] JAPAN」の3公演。このドーム公演は、今回初めての配信となる。