人物部門1位にボカロが!? 【視聴熱】8/28-9/3ウィークリーランキング

2017/09/04 17:00 配信

芸能一般

webサイト「ザテレビジョン」では、9月4日に「視聴熱(※)」ウィークリーランキング(対象期間=8月28日~9月3日)を発表した。

人物ランキング あのボカロが生誕10周年でランキング1位に!


1位にランクインしたのは初音ミク! 8月28~9月3日“視聴熱”ウィークリーランキング 人物部門


1位 初音ミク/2位 /3位 乃木坂46

初音ミク…8月31日に生誕10周年を迎えた初音ミクに、お祝いコメントが続々と寄せられた。8月31日限定で、千葉市の市章が初音ミクとコラボしたものになったことも話題に。また、この記念日に合わせて、米津玄師がハチ名義で制作した「砂の惑星 feat.初音ミク」の楽曲とMVがiTunes store(全世界)で配信スタート。同曲は、9月1日~3日に千葉・幕張メッセで開催されたイベント「初音ミク『マジカルミライ2017』」のテーマソングとして書き下ろし楽曲となっている。

ドラマランキング カホコもびっくりの初の大号泣!


【写真を見る】今週1位を獲得したのは「コード・ブルー―」! 8月28~9月3日“視聴熱”ウィークリーランキング ドラマ部門


1位 コード・ブルー~ドクターヘリ緊急救命~THE THIRD SEASON/2位 過保護のカホコ/3位 ひよっこ

過保護のカホコ…8月30日、けんか別れしたカホコ(高畑充希)と初(竹内涼真)の行方に注目が集まっていた第8話が放送に。カホコが偶然訪れた養護施設が初の育った場所だと分かり、施設の園長先生が預かっていた手紙を頼りに、初はカホコと一緒に母に会いにいった。その帰り道、涙があふれる初を「泣いていいよ」とカホコが抱き締めると、カホコも驚くほど初が大号泣。そして「もうどこにもいかないでくれよ。カホコがいないと自分が嫌になるんだよ。自分が生きてるこの世界も嫌になるんだよ」との告白から、予告でも話題になっていたカホコの両親に結婚を宣言。かわい過ぎる2人の姿に、多くのファンが魅了された。

アニメランキング “けもフレ”が再び“Mステ”出演決定!


8月28~9月3日“視聴熱”ウィークリーランキング アニメ部門


1位 けものフレンズ/2位 キラキラ☆プリキュアアラモード/3位 ドラえもん

けものフレンズ…9月18日(月・祝)の「MUSIC STATION ウルトラFES」(テレビ朝日系)に、「どうぶつビスケッツ+かばん×PPP」が出演することが発表。前回の「ミュージックステーション」出演時には、タモリとのトークも含め、大反響を呼んだが、今回はかばんも一緒に出演するとあり、ネットでは歓喜や期待の声が高まっている。また、「けものフレンズ」ファンで知られる星野源の出演も発表されたため、「けもフレと星野源のコラボ見たい」といった反応も。

バラエティーランキング “キスブサ”が深夜に枠移動でよりディープに!


8月28~9月3日“視聴熱”ウィークリーランキング バラエティー部門


1位 24時間テレビ/2位 バリバラ/3位 キスマイBUSAIKU!?

キスマイBUSAIKU!?…Kis-My-Ft2のメンバーが出演する「キスマイBUSAIKU!?」が、10月より「キスマイ超(スーパー)BUSAIKU!?」として木曜深夜枠へ移動することが決定。同番組は、インターネット上で「ブサイク」と言われたKis-My-Ft2のメンバーが、誰もが認める“カッコイイ”男を目指してさまざまなシチュエーションに挑戦するバラエティー。一般女性100人によるコメントとともにランキング付けされ、その容赦ないコメントにメンバーやゲストらが一喜一憂してきた。深夜という“オトナの時間”への移動に伴い、挑戦するテーマもよりディープかつアダルトな内容に。今後は、「終電なくなっちゃった」と言う女性をカッコ良く自宅に誘う“終電を逃した女性の誘い方”や、“マッサージ中の足キス”など、刺激的なテーマを予定している。

熱トピ デビュー記念リサイタルがトークショーに?


8月28日~9月3日の“視聴熱”熱トピは「島茂子」


島茂子…8月30日に発売されたTOKIOの新曲「クモ」のカップリング曲「女の坂道」を歌うアーティスト。8月31日には東京・池袋でデビュー記念リサイタルを開催し話題となった。だが、持ち歌が今のところ1曲だけということもあり、イベントの大部分が“トークショー”に。またイベントの後半には、TOKIOの松岡昌宏が応援に駆け付け、会場がさらに盛り上がりを見せた。

webサイト「ザテレビジョン」の「視聴熱」ページでは、4~10位の順位や上記以外のワードに関する解説のほか、リアルタイムランキング、デイリーランキングも発表している。

※SNSや独自調査を集計、今熱い番組・人物・コトバからテレビの流行に迫る新指標