中島健人「保田のポップでドライな部分が直結するようなビジュアルに」役作りやSNSの活用法語る<しょせん他人事ですから>

2024/07/14 07:01 配信

ドラマ 会見

白石「(保田先生と)少し対立したキャラクター作りを心掛けて」


役作りで意識していることを聞かれた中島は「原作に対してリスペクトがあったので、ビジュアルは大切にしたいなと思っていました。でも、金髪の弁護士って本当にいないと思います(笑)。最初に、保田理のビジュアルをどういうふうにしようかとチームでも協議があって、そこから紆余曲折ありつつ、今のこのビジュアルにおさまりました。結果、ドラマで見た時にちゃんと保田のポップで、そして、ドライな部分が直結するようなこのビジュアルになったと思います。このスーツはオーダーメイドグリーンで、僕の体の形に合わせて作っていただいた特注のスーツです。ギフトのように毎日うれしく着ています」と笑顔を。

そして、白石は「話が進むにつれて、だんだんと保田先生との信頼感を構築されていくという部分では、現場での雰囲気や空気感を大切にしようとは思っていますが、(保田先生と)真反対のキャラの方が目立つかなと思い、少し対立したキャラクター作りを心掛けていました。また、原作の編集の方とお話をする機会があった時に、原作の灯は話のテンポを作るカギとなっているキャラクターとして描かれていて、依頼人の立場になって物事を考えられたり、すぐにせりふとして感情がでるっていう部分で物語のテンポを担っているキャラクターだとうかがったので、そこは映像となったドラマでも、少しでも感じてもらえるように意識してやっていきたいなと思ってます」と語る。

一方、片平は「見た目を先に決めて、こういう格好をしていると、元気な明るいおばさんになれるなという気がしてます。保田くんは人に冷たい言葉で対応してしまう一面を持っているので、敵も多いと思います。ほんのひと時でも、そういう彼の憩いの場にこの喫茶店がなるといいなと思っています。また、聖ちゃん演じる灯は年齢的にいろいろ悩みを抱えるお年頃だと思いますので、灯に対しては、ちょっと年上だけれども、私の中ではおばさんじゃなくお姉さんでありたいなっていうふうに思っています」と役への思いを明かした。

原作・左藤真通&作画・富士屋カツヒトから手紙


そして、サプライズで原作の左藤真通氏と作画・富士屋カツヒト氏から3人に手紙が届いた。原作者からの手紙に、中島は「すごくうれしいです!大好きな漫画のドラマ化にプレッシャーもありますが、ビジュアルを僕はできるだけ漫画に近づけたい問気持ちがあり、でも、現実とあまりに解離しすぎると、視聴者の方がついてこれなくなる可能性もあるという、いろいろな協議にもなりました。でも、その一番中間地点を作れることができたかなっていうふうに思っています」と話す。

また、白石は「ありがたいお言葉をお二人から頂けるとは思っていなかったので、すごくびっくりしました。保田弁護士に振り回されながら、いろんな感情を出して、精いっぱい加賀見灯を生きたいなと思います。これからの撮影もこのお言葉のおかげで走り抜けていけるなと思いました」と感謝の思いを語った。

そして、片平は「私はなんだか大丈夫かしら?と不安になってきちゃったので、今から方向転換してもいいのかな?」と不安を口に。中島から「ぎり間に合わないです(笑)」とツッコミを入れられたが、「そこは開き直ってやらせてもらいます!(笑)」とコメントして、会場を笑いで包んだ。