役者・アーティストとして活動するイチナナライバーの栗生みな(Cru)。幼少期から「有名になりたい」とういう目標を掲げてきた彼女は大学2年生の時に、原宿・竹下通りでスカウトされ、芸能界デビュー。オーディションから出演した舞台をきっかけに役者人生をスタートさせ、コロナ禍に始めたライブ配信では「アーティストになりたい」という新たな目標を見つけ、今ではワーナーミュージック・ジャパンから楽曲をリリースしている。そんな、幅広いエンタメジャンルで活動する栗生みなにインタビューを実施。竹下通りでスカウトされた当時についてや、アイドル、役者、アーティスト、ライバーと様々な経験をしてきた彼女ならではの強みなどを語ってくれた。
――はじめに読者に向けて自己紹介をお願いします。
役者とアーティストを中心に活動させていただいている、長野県出身の栗生みな(Cru)と申します。アーティスト名がCru、役者名が栗生みなで活動しています。また、17LIVE(イチナナ)では、役者やアーティストの活動を知っていただくため、毎朝6時にイチナナライバーとして配信を行っています。
――役者、アーティスト、ライバーと幅広く活動されているんですね。芸能界に興味を持ったきっかけは?
小学1年生の頃から母に「テレビに出るにはどうしたらいいの?」とよく尋ねたり、私が大きな舞台に立つイラストを描いたりしていました。そこで、地元・長野で活動している夢幻工房という劇団の公演に参加し、舞台に出演したことをきっかけに芸能界に興味を持ち始めました。
――実際に芸能活動をスタートしたのはいつ頃ですか?
実際に活動を始めたのは、大学2年生の時です。大学でも、芸術学部に入りお芝居の勉強もしてはいたんですが、役者やアーティストになる決心がまだついていなく、とりあえず上京して、何か見つかればいいかなと思っていて…。そんな時に、竹下通りを歩いているところをスカウトしていただき、事務所に入りました。
――たまたま、竹下通りを歩いている時にスカウトされたんですか?
その日は「今日はスカウトされに行くぞ」と決めて、竹下通りに行ってみました(笑) 普段から渋谷・原宿で遊ぶことは多かったんですが、スカウトされる目的で歩いてみたら5社くらいから名刺をいただけたので、願うことの大切さを実感しました。
――上京してきた当時は「役者やアーティストになる決心がついていなかった」とのことでしたが、役者・アーティストを目指したきっかけは?
事務所に入ってから、「有名になりたい」という考えで、最初はグラビアアイドルをやらせていただきました。グラビア活動をしていく中で、舞台オーディションの話を何度かいただいて、2回目の劇団さんのお芝居がとても勉強になって、そこから役者として生きていこうと決心しました。
――現在はアーティストとしても活動されています。アーティストを目指し始めたのはなぜでしょうか?
アーティストを目指したのは、コロナ禍で舞台のお仕事が減ってしまった時に始めた、ライブ配信がきっかけでした。17LIVEで歌配信を始めたことで、人との繋がりで、ワーナーミュージック・ジャパンさんから声をかけていただきました。
――ライブ配信を始めたことがきっかけで、アーティストという新しい道ができたんですね。
そうですね。ライブ配信をきっかけにワーナーミュージック・ジャパンさんと提携することもできましたし、リスナーさんが「(歌を聴くと)元気になる!」などの声をいただけたので、アーティストとして表現しようと思えました。「アーティスト」という新しい目標が見つかったのは17LIVEとリスナーさんのおかげです。
――ライブ配信で歌配信を選んだのはなぜですか?
歌うことに自信があったわけではないんですが、歌かトークかで考えた時に歌の方がリスナーさんを楽しませられると思ったのと、配信でもエンタメを届けようと考えていたので、歌だったら今までやってきたお芝居より短い時間で、毎日みなさんにエンタメをお届けできると感じたので歌配信を選びました。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)