AKB48・佐藤栞「本音です」鈴木拓をベタ褒め

2017/10/27 06:30 配信

アイドル インタビュー

千葉にはいろいろな所がある


第2回放送で“お立ち台”をゲットした佐藤栞


――テレビはよく見ますか?

すごくテレビっ子で、見なくてもくせでテレビをつけちゃうくらい生活の一部になっています。

私はこの番組のようなバラエティーが好きなんです。鈴木拓さんがおっしゃっていたようなギスギスした感じは、他人がやるから面白いって思っていて、テレビの中での出来事だったら面白く見られるじゃないですか。私たちも番組でそういう部分を提供できればいいなって(笑)。

――今回はチバテレですが、地元のテレビ局の思い出などはありますか?

新潟はおいしい物が多いので、ロケで食レポをたくさんやらせていただきました。ただ、うまくできなかったことは家に持ち帰って、他の番組を見て、食レポの上手な方を参考にしました。どういうボキャブラリーがあるとか、こういうふうに言ったらいいんだなって勉強したりしていました。

今では「食レポがうまい」って言っていただけることも多くなりました。その時のおかげだなって思っています。この番組でも、そういう(仕事に対する)ガツガツ度が鍛えられるんじゃないかなって思っています。

――話は少し変わりますが、千葉県に対するイメージを教えてください。

すごく長いなっていうイメージがあります。お仕事で南の端の方まで行ったことがあるんですけど、すごく遠かったです。私の中では“千葉は都会”というイメージだったんですけど、その時に行った所が雰囲気が全く違う、のどかな所でした。千葉にはいろいろな所があるんだなって感じました。住むのも良さそうだし、何回来ても楽しめる所だなって思うので、プライベートでも来てみたいです。

「人間観察が好きで、人のいいところを見つけるのが得意」と話す


――では、最後に読者へメッセージをお願いします。

今回はチーム8ではなく、関東エリア9人と鈴木拓さんで作り上げる番組なので、今まで以上にメンバー一人一人の個性や魅力が際立ってくると思うし、それを引き出していただけると思います。今まで関東エリアメンバーが好きだった方も、そうでない人も、この番組を見れば好きになってくれると思います。ぜひ、見てください。

そして、見ているといろいろな感情が出てくると思うので、一緒に共感してもらって、テレビで見ている人にもスタジオにいる感覚を味わっていただけたらいいなって思います。放送は(ほぼ)ノーカットなので(笑)、スタジオにいる感じをシェアできたらなって。よろしくお願いします。