ゴールデンボンバー史上最多⁉ “47都道府県別シングル”の東京バージョンをテレビ初披露!

2017/11/10 14:00 配信

アイドル

ゴールデンボンバーは「やんややんやNight ~踊ろよ東京~」をテレビ初披露!

11月10日(金)夜8時から放送される「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)で、ゴールデンボンバーが話題の新曲「やんややんやNight ~踊ろよ東京~」をテレビ初披露する。

同楽曲は、各都道府県ごとに異なるバージョンが47種類用意され、タイトルの「※※」部分には各都道府県の名前が入るという“金爆”史上最多となる最新シングル。Mステでは、その東京バージョンを渾身のパフォーマンスで披露する。

SEKAI NO OWARIは、“DNCE × End of the World (SEKAI NO OWARI)”名義で発売された「ホロウ」をテレビ初披露。同楽曲は、Fukaseが米国バンドのDNCE側にコラボレーションを持ち掛け、制作実現に至ったという。公私ともに仲が良い2組の、息のあったパフォーマンスに注目だ。

近藤真彦は、約2年ぶりとなる最新曲で、ジャニー喜多川社長が命名した「軌跡」をテレビ初披露。ジャニー社長が近藤の曲名を考案したのは今回が初めてであったこともあり、アイドルとレーサーという二足のわらじの活動を続けた近藤の“軌跡”を10代の頃からの盟友と共にパフォーマンスする。

さらに、は初動3日間で45万枚超を売り上げた櫻井翔主演のドラマ「先に生まれただけの僕」(毎週土曜夜10:00日本テレビ系)の主題歌「Doors ~勇気の軌跡~」を歌うほか、手嶌葵は最新曲「東京」を、THE YELLOW MONKEYは東京ドーム公演に向けて制作した最新曲「Stars」を熱唱する。

また、VTR企画では、「2017年映画ランキング」に基づく主題歌・テーマ曲特集を送る。人気アーティストたちが話題の楽曲をどんなパフォーマンスで披露するのか、期待が高まる。