「発見!タカトシランド」視聴率が過去最高を更新! 15回連続2桁超えの快挙

2018/03/06 19:03 配信

バラエティー

コミニティカフェにて地元の人々と触れ合う河北とタカ(C)UHB/YOSHIMOTO KOGYO

北海道文化放送(UHB)で毎週金曜夜7:00~放送されている「発見!タカトシランド」が3月2日(金)放送で世帯平均視聴率17.4%の数字で同時間帯世帯視聴率1位を獲得したと同時に番組歴代視聴率ベスト(以前は2017年11月3日の15.0%)も更新した。2017年10月以降は、視聴率がすべて2桁超えを獲得し、平均視聴率13.3%(2017年10月6日~2018年3月2日/15回平均)と、好調を維持している(ビデオリサーチ調べ)。

同番組は、北海道出身のタカアンドトシがゲストとともに北海道のお宝を発見するためにマチをゆく“ふれあいドキュメントバラエティ”。2日放送回では、ゲストの関根勤河北麻友子とともに札幌・南平岸エリアで“お宝”探し。タカと河北はいきなりナイスキャラのお母さん「恵子さん」に出会うが、その後、河北と女のバトルが繰り広げられることに。トシと関根の2人は、小学生の頃にトシが通っていた懐かしい「模型専門店」を訪れる、という内容で放送した。

そして、3月9日(金)の放送は、札幌・南郷エリアを舞台にタカと関根が二八そばを堪能。次にお邪魔した魚屋では気さくな店主が青魚を食べているからという“笑撃の記憶力”を披露する。さらに謎の“ガット張り屋(?)”を発見。その正体を探る。一方、トシと河北はまず、青果店を訪問。そこで“とある世界一”を発見。その他、揚げたてを食べことのできる惣菜屋やクッキング教室も行っているという薪ストーブ専門店も登場。

番組は、3月9日(金)夜7:00~UHB北海道文化放送で放送される。