キンプリ・平野紫耀、“お姫様抱っこ”でスタジオざわつく!【視聴熱TOP3】

2018/08/17 18:00 配信

バラエティー

8月16日付「視聴熱」デイリーランキング・バラエティー部門TOP3

webサイト「ザテレビジョン」では、8月16日の「視聴熱(※)」バラエティー デイリーランキングを発表した。

1位「櫻井・有吉THE夜会」(毎週木曜夜10:00-11:07、TBS系)13369pt

8月16日のゲストにKing&Princeが登場して話題に。今年5月にデビューし、若者世代には大人気の彼らが、まだあまり知られていない“おじ様”“おば様”の「ハートをつかむにはまず胃袋から!」と若者に人気のグルメをプレゼン対決。合わせて自分の特技も披露し、個性をアピールした。

絵が得意なグループ最年少の弟キャラ・高橋海人は、同じくゲストの伊達公子と大久保佳代子の似顔絵を公開。ライブでMCを担当する“おしゃべりボーイ”永瀬廉は聞き上手でもあり、長嶋一茂の話を聞き出した。優等生キャラの神宮寺勇太は空手を披露。また、グループのリーダーでひょうきん者である岸優太は気功ができるとアピールし、最近胸の調子が悪いという大久保に行うことに。岸が手をかざすと、大久保は自分から近づいて岸の手が胸に触れそうになり、MCの有吉弘行は「逆痴漢」とつっこみを入れた。

一方、恋人にしたいジャニーズJr.ランキングで5年連続1位を獲得した岩橋玄樹はお題を与えられたら2秒で胸キュンな言葉を言えるとアピール。そして、番組出演2度目のグループ一の天然キャラ・平野紫耀は、今回も言い間違いなどがさく裂して笑いを誘いつつ、特技は「誰でもお姫様抱っこできる」と伊達と長嶋を軽々と持ち上げてスタジオを驚かせた。

2位「NHKスペシャル」(毎週日曜夜9:00-9:50ほか、NHK総合)9794pt

8月15日に「ノモンハン 責任なき戦い」が放送された。79年前、モンゴル東部の大草原で、日ソ両軍が激戦を繰り広げたノモンハン事件。2時間に及ぶソ連軍の記録映像を4Kで精細にスキャンし、AIによる自動カラー化技術で鮮やかに着色。さらに軍の判断の経緯が証言された陸軍幹部の肉声テープも公開した。

映像と証言から敗北がどのようにして隠され、失敗は繰り返されたのかに迫り、上層部の無責任さが明るみに。それについて考察する意見など、SNSでも大きな反響を呼んだ。

なお、この回は8月18日(土)夜0:05-1:18に再放送される。

3位「VS嵐」(毎週木曜夜7:00-7:57、フジテレビ系)9697pt

8月16日の放送は、千原ジュニア率いる「吉本芸人」チームと対決。嵐チームには、8月24日(金)公開の映画「検察側の罪人」で二宮和也と共演した吉高由里子がプラスワンゲストに。二宮と吉高は、映画で二宮と対立する検事を演じた木村拓哉との共演秘話も明かした。

「バウンドホッケー」では、スタート前に相葉雅紀からパスを受ける吉高に櫻井翔が「相葉くんからの球は死ぬほど速いのがたまに来る」と気を付けるようにアドバイス。かつてケンドーコバヤシに「力加減バカ男」と命名された相葉は、ゲーム中に吉高が上手いことを見極めると力いっぱいのパスを出していた。ほか、2つの画像から正しい方を選ぶ特別企画「正しいのはどっち?」などを実施し、嵐チームの勝利で終えた。

また、次週は放送休止となるが、松本潤の誕生日である30日(木)の放送は、大の松本ファンであるゴールデンボンバー・歌広場淳ら「チームじゅん」が登場。昨年大反響を呼んだ特別企画「クイズ松本潤」が再び開催される告知があり、ファンから喜びの声が上がっている。

webサイト「ザテレビジョン」の「視聴熱」ページでは、4~10位のランキングやドラマランキング、またウィークリーランキングも発表している。

※SNSや独自調査を集計した、今熱い番組を計る新指標