磯野大 が主演に抜擢! 和製シャーロック・ホームズの若き日を描く「大正浪漫探偵譚」スピンオフ

2018/11/24 15:14 配信

芸能一般

脚本・演出の鈴木茉美は「初めて事件というものに遭遇した学生時代の東堂解が何を感じどう成長していくのか。私自身も楽しみ」


大正時代を舞台に和製シャーロック・ホームズ 東堂解の活躍を描いた人気舞台「大正浪漫探偵譚」シリーズ。2018年4月シアター1010にて上演され、5000人以上を動員した大正浪漫推理劇の金字塔だ。その東堂解の若き日を描くスピンオフ作品「探偵東堂解の事件録-大正浪漫探偵譚-」が2019年2月に上演が決定! 主演に、東京ワンピースタワー『ONE PIECE LIVE ATTRACTION 3rd “PHANTOM”』のロロノア・ゾロ役、舞台『NINJA ZONE』など話題作に立て続けに出演し、着々と人気と実力をつけてきている若手俳優・磯野大が抜擢された。

主演の磯野大「東堂解を演じた先輩方の名に恥じぬように、ギリッギリまで戦います。もがきます」


今作は、寝台列車で起きた密室殺人事件を題材としたワンシチュエーションの推理劇。大学生の東堂解は、友人に誘いで別荘へと向かうためその寝台列車に乗ることに。皆が寝静まった夜中、列車の音だけが響くその閉ざされた空間で、事件は起こった。

「僕自身、はじめてストレートプレイで立たせて頂いた作品が、この《ろまたん》シリーズ。思い入れの深い作品です」と言う磯野大。「今回は、東堂解の始まりにフォーカスを当てています。はじめて遭遇した事件で彼は、何を見て何を感じたのか…。そんな作品で、物語の軸となる東堂解を演じさせて頂きます。先輩方が気持ちを込めて、大切に演じてこられた大正浪漫探偵譚シリーズ。その中で、作り上げてこられた【東堂解】というイメージ、歴史。最大限の敬意を込めつつ、そこから更に新たな可能性を見出せたらと思います。果たしてどんな結末が待っているのか。是非劇場でお確かめください!本番は2月14日のバレンタインからです。覚えやすいですね〜(笑)  さぁ、事件の始まりです」

共演で、吉村駿作、大薮丘前田隆太朗、武藤賢人、栗田学武ら実力派若手俳優が出演する。