手越祐也から弱音発言も!? 「―イッテQ!」で新プロジェクトがスタート!【視聴熱TOP3】

2018/12/10 18:00 配信

アイドル

12月9日の「視聴熱」バラエティー デイリーランキングTOP3


2位「乃木坂工事中」(毎週日曜夜0:00-0:30、テレビ東京系)7662pt

12月9日は「3期生代理戦争バトル」の前半戦を放送。以前、3期生紹介企画でペアになった先輩メンバーと2人がタッグを組んで対決を実施。ただし、3期生のみがゲームを行い、負けてしまうと先輩メンバーが罰を受けるというもので、3期生は緊張感たっぷりだった。

最初の「鉄棒ぶら下がり対決」では、先輩メンバーが顔だけ出して風船の中に入り、負けたらそのまま風船が割られることに。阪口珠美が勝ち残るが、ペアとなった斉藤優里もMCのバナナマン・設楽統になぜか風船を割られる結果となってしまった。

続いて「バルーン相撲バトルロワイヤル」では、罰ゲームで顔面パイが行われることに。白石麻衣と組んだ梅澤美波は、戦いの前に設楽から「白石の顔にパイを食らわすわけには…写真集どんだけ売れてると思ってるんだよ」とはっぱをかけられ、見事に勝利した。

3位「世界の果てまでイッテQ!」(毎週日曜夜7:58-8:54、日本テレビ系)7647pt

12月9日の放送では、新プロジェクト「イッテQ!遠泳部」がスタート。ゆくゆくは「オーシャンズセブン」と言われる日本の津軽海峡ほか、ドーバー海峡、ジブラルタル海峡など世界に7つある海峡の横断を目指すというもの。それぞれの海峡ごとにチームの人数などのルールが定められており、遠泳界の最高峰とされる。

メンバー全員の泳力テストを経て、まず第1回目の遠征としてオーストラリアでの10kmの遠泳に内村光良、宮川大輔、手越祐也、みやぞんが挑むことに。

1人10分ずつのローテーションで進んでいくことになる。遠泳初体験の手越は、前日に「ゆっくり同じことを長く続けること。性格に合ってないなと思います、遠泳が」と弱音を吐いていたが、最初の出番からしっかり完泳。その後もペースを守りながら、およそ4時間をかけて4人で10kmを泳ぎきった。

webサイト「ザテレビジョン」の「視聴熱」ページでは、4~10位のランキングやドラマランキング、またウィークリーランキングも発表している。

※SNSや独自調査を集計した、今熱い番組を計る新指標