梶裕貴が語る「あした世界が終わるとしても」の魅力『映像を受けたときに衝撃を受けた』

2019/01/23 19:54 配信

アニメ インタビュー

一緒に戦う(C)あした世界が終わるとしても


作品世界とリンクした楽曲


――あいみょんさんの曲を聴いての感想は?

あいみょんさんは、新しい感覚で、それでいて人間にまつわる普遍的なメッセージを歌っていらっしゃるアーティストさん。若い世代を中心に影響力のある方だというのは、僕も耳にしていました。そんなあいみょんさんが担当された主題歌の「あした世界が終わるとしても」、挿入歌の「ら、のはなし」。どちらも歌詞の内容が絶妙に作品世界とリンクしています。

僕自身、役者として、芝居をするときには生々しさや心のブレを大切にしているのですが、こちらの楽曲ではそういったニュアンスを、音楽として、とてもすてきにくみ取られていますよね。

「ら、のはなし」は、とても明るくて、劇中でも前向きな印象のパートで使われています。エンディングでかかる主題歌「あした世界が終るとしても」は、作品を見終わった後に歌詞を聞くと、より強いメッセージが感じられるはず。

それから自分は真を演じさせていただいたからか、どうしても歌詞に出てくる「僕」は真に、「君」は琴莉に置き換えて聞いてしまいました。

純粋にどちらの楽曲も多くの方に届くメッセージ性がありますが、この作品を象徴する歌として、皆さんの心に残ってくれるとうれしいなと思っています。

――作品を見る方へのメッセージをお願いします。

最初に作品の映像を見たとき、本当に衝撃を受けて、これからの日本のアニメはこういった表現も加わっていくんだなという驚きと喜びを強く感じました。

櫻木監督の新しいセンスや個性が詰まった作品です。その中で僕ら役者ができることは、演技の原点から変わらず、キャラクターに人間らしい生々しい感情を乗せていくこと。

そういった“新しいもの”と“変わらないもの”がうまく混ざっている作品になっていることを願っています。

真役を演じさせていただいたからかもしれませんが、僕はこの作品を、真の成長物語だと捉えて演じさせていただきました。

物語の内容やそこから生まれるものに関しては、作品をご覧いただければ必ず伝わるものだと思っています。熱意と愛情のあるクリエーティブな空間で、丁寧に作り上げられた作品です。

そんな真っすぐな思いのこもった作品を、ぜひ映画館でご覧いただけたらうれしいです。よろしくお願いします。