90年代伝説のゲーム「YU-NO」、アニメ放送開始直前に公式サイトデザイン大幅変更?

2019/04/01 15:10 配信

アニメ

「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」アニメ公式サイトのデザインが大幅に変更された(C)MAGES./PROJECT YU-NO

2019年4月2日(火)より放送開始となるテレビアニメ「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」の公式サイトのデザインが、放送を翌日に控えた4月1日、突如大幅に更新された。

サイトの中には「キリ番」「訪問者カウンター」「BBS」といった言葉が並べられ、原作ゲームユーザーにはどこか懐かしいビジュアルに。果たして、公式サイトが20年前の世界に迷い込んでしまったのか、それとも、我々がネットが進化していない並列世界に迷い込んでしまったのか…真偽のほどは、実際に公式サイトを見てチェックしてみよう。

アニメ「この世の果てで恋を唄う少女 YU-NO」は、数多くの名作アドベンチャーゲームを世に送り出した、故・菅野ひろゆき氏の代表作の一つで、1996年にPC版が発売されたSFアドベンチャーゲームが原作。

ゲームは1997年にセガサターン版、2000年にWindows版、2017年にフルリメイクされたPlayStation(R)4/PlayStation(R)Vita版が発売され、2019年4月にはNintendo Switchでも発売されている。

物語は、幼少期に両親を亡くした主人公・有馬たくや(CV:林勇)が、無数に存在すると言われる並列世界を渡り歩き、隠された謎を解き明かしていく姿を描く。

放送はAT-Xで4月2日(火)、TOKYO MXで4月3日(水)よりスタートする。

※4月1日(月)は、エープリルフールである。