横浜流星、高校時代は「一瞬一瞬を生きていた」

2019/08/31 11:00 配信

映画

快進撃が続く横浜流星撮影=横山マサト


“自分は自分、人は人”と思えるようになった


七草が一生懸命守ろうとするのが幼なじみの真辺。横浜から見て彼女はどのような女性に映ったのか。

「あれほど真っすぐに世の中を見ている女性はステキだと思います。ただ、真っすぐ過ぎてもう少し物分かりが良くなってもいいのでは?とは思いますが(笑)。僕も真辺のように、自分が決めたら真っすぐに突っ走っちゃうところがあるので、そこは自分を見ているような気持ちにもなりました。もうちょっと周りが見えるといいんですけどね」

悲観的過ぎる七草と周りが見えない真辺。自分を持て余している彼らは思春期ならではのキャラクター。そんな彼らが、物語を通していろんなことを知り大人になっていく。

「僕も10代と20代では大きく変わりました。一番大きかったのは“自分は自分、人は人”と思えるようになったこと。前までは空手をしていたこともあって勝ち負けにすごいこだわりを持っていたんです。同世代の人がいたら勝手に比べて落ち込んだりして…。そのことばかりで頭がいっぱいで、自分がやるべきことを見失っていた時期もありました。それがハタチを超えてから、急に“自分は自分”と思えるようになりました。まずは自分がやるべきことをやろうって。きっかけとしては、高校2年のときに『烈車戦隊トッキュウジャー』(2014~15年テレビ朝日系)の出演が決まって、芝居の楽しさに気付いたことが大きかったのかも。『この世界で、この仕事一本で生きていこう』と覚悟を決められたというか。そう考えたら、いろいろ悩んでいたあの時代ってすごく大事だったのかも。この映画は、10代に感じる繊細な心情や言葉が詰まっているので、あのときの気持ちを思い出すことができると思います」

取材・文=玉置晴子