マツコ、新感覚の“やわうどん”に箸が止まらない!<マツコの知らない世界>

2019/11/05 12:22 配信

バラエティー

11月5日(火)放送の「マツコの知らない世界」(毎週火曜夜8:57-10:00、TBS系)では、「やわうどんの世界」と「貯金箱の世界」を紹介する。

個性派揃いのうどんにマツコの箸が止まらない!(C)TBS


「やわうどんの世界」では、茹で時間が約10~15分の一般的なうどんに対し、約60分と茹で時間が長く、それでも“グズグズ”にはならない、しっとりとした存在感がある伊勢うどんを紹介。

年間400杯以上ものうどんを食しているという井上こん氏は、「うどん=コシ」というイメージが世の中に定着し、コシがあれば“おいしいうどん”という風潮になっていることに疑問を感じていたと話す。

そこから「なぜうどんがおいしいのか?」を探求するために自らうどん作りを始め、今では“やわうどん”のおいしさを広めるべく、うどんライター業と合わせて“うどんスナック”までもオープンさせている。

そんな井上氏が“やわうどん”の魅力や、最近都内に増えているというやわうどん店をよりすぐって紹介。また、インスタントうどんをさらにおいしくする方法を披露する。

今までにない新感覚の“やわうどん”、さらに次世代を担うユニークなカルボナーラ釜玉うどんがスタジオに登場すると、マツコデラックスの箸が止まらない。