溝端淳平が被災者にエール!「少しでも笑顔を届けるきっかけになれれば」

2011/03/29 22:15 配信

映画 会見 コミック

キャスト全員で「頑張ろう、日本!」と呼び掛けた

4月1日(金)から公開される映画「高校デビュー」の応援メッセージ発表会見が3月28日、都内で行われ、出演者の溝端淳平大野いと、菅田将暉、逢沢りな、古川雄輝、AKB48の宮澤佐江と増田有華、岡本玲、ドランクドラゴンの塚地武雅らが登壇した。

同作は、河原和音の人気コミックを実写映画化したラブ・ストーリー。高校に入学したら恋に生きると決めていた晴菜(大野)は、恋人がまったくできず、学校の先輩でモテ男のヨウ(溝端)にモテるためのコーチをお願いする。溝端は「俳優をやっていて一番良かったと思う瞬間は、映画やテレビを見た人から元気になりましたって言ってもらえることです。だから今は、微力ながらも元気を届けることが使命ではないかと思っています。人間、何げなく笑顔で笑っているけど、それがなくなった時、すごくつらいだろうと。被災者の方は本当に今苦しまれているけど、少しでも笑顔を届けるきっかけになれればと思います」と被災者の方々にメッセージを送った。

本作で女優デビューを果たした15歳の大野は、「私たちができることって小さなことで、節電やコンビニにある募金とかしかできないけど、小さいことでも集まれば大きなことに変えられることが分かったので、これからも続けていきたいです」と緊張しながらコメント。

阪神・淡路大震災を経験しているAKB48の増田は、「地震の恐怖とか、大切な人が突然いなくなる悲しみはなかなか癒えることはないけど、今テレビを通して、被災されながらも日々頑張っていらっしゃる人たちの笑顔を見ると、私たちがこの場所でできることはもっとたくさんあると。今、私たちが一番やらなければいけないことは、人と人が支えあって、笑顔を交わし合うこと。私自身も笑顔を絶やさず、精一杯のエールを送りたいです。頑張ってくださいとは言いません。負けずに前を見ていってください」と、自身の経験を振り返りつつ、励ましの言葉を送った。

また、ドランクドラゴンの塚地は、「心の底から被災者の方にお見舞い申し上げます。僕たちは落ち込んでいるのではなく、元気でいなければいけないと思います。僕はお笑い芸人だから、一日でも多く、一回でも多く、今後ともボケていきたい」とコメディアンならではの意気込みを見せた後、「オシャレな人のくしゃみ。ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ、ふぁっ、ふぁっしょなぶる!」と一発ギャグを披露し、会場に笑いを起こした。