“元・国税局員”芸人、キャッシュレス生活のメリット&デメリットを熱弁!<林先生の初耳学>

2019/11/29 06:00 配信

バラエティー

12月1日(日)放送の「林先生の初耳学」に元・国税局員のさんきゅう倉田が登場(C)MBS


3人目は、“キャッシュレスフリーク”として国税局員から芸人に転職した経歴を持つさんきゅう倉田が登場。10月から始まった消費税増税に伴い、普及され始めた“キャッシュレス決済”。しかし、倉田はその8年も前にキャッシュレス生活を始めていたと語る。一体、どの“Pay”を選ぶべきなのか、それぞれの“Pay”の特徴をわかりやすく説明すると共にキャッシュレスにまつわる疑問を解決していく。

今回は、現金派というゲスト・松島花のショッピングに番組が密着し、倉田が気になるポイントを指摘していく。現金支払いでどれだけ損をしているのかを、実際の還元率を元に計算して語るほか、一方で懸念されるデメリットについても語る。