“ロミオ”桐山照史דジュリエット”柄本時生を、鄭義信「ベストカップル」と絶賛

2020/02/08 05:30 配信

芸能一般

2月8日(土)より「泣くロミオと怒るジュリエット」が開幕

ジャニーズWEST桐山照史が、2月7日東京・Bunkamuraシアターコクーンで行われた、「泣くロミオと怒るジュリエット」のプレスコールと囲み取材に登場。柄本時生八嶋智人段田安則そして、作・演出を手がける鄭義信と共に見どころを語った。

シェイクスピアの名作「ロミオとジュリエット」の舞台を、関西の戦後の港町に移し、セリフは全編関西弁、男性キャストのみで送る本作。桐山がロミオ、柄本がジュリエットに扮(ふん)して繰り広げる、笑って泣けるラブストーリーだ。

これまでにない、名作の大胆翻案に桐山は「ロミオとジュリエットってこういう描き方もできるんだと驚きでした。この役は、格好いい人とかわいい人が演じるイメージだったので、お話を聞いたとき『僕と時生が!?』と思いました(笑)」とコメント。

柄本は、父・明、兄・佑と共演経験のある桐山が、柄本家で“うわさの人物”だったという。「どんなうわさ?良いうわさと悪いうわさ一つずつ教えて」とニヤリとする八嶋に、「良いうわさだけ!」と慌てる桐山。柄本はすかさず、「良いうわさしかないです。『桐山はいいぞ~』『桐山くん役者だね~』と言っていたので、共演を楽しみにしていました」と話した。