<ザワつく&県索しちゃいました>ブランド買取店の店員VS客の攻防、賞味期限わずか5秒のせんべいなど爆笑の話題満載!

2020/02/21 06:00 配信

バラエティー

ザワつくトリオの石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子(C)テレビ朝日


2月21日(金)夜7:00から「ザワつく!金曜日県索しちゃいました合体3時間SP」(テレビ朝日系)を放送。

ザワつく!金曜日」では、東京・大阪のブランド買取店での店員と客の攻防、お酒を飲んでついやってしまう終電乗り過ごし、長野県野沢温泉村で江戸後期から続く火祭り「道祖神祭り」など、全国各地からザワつく話題を紹介する。

また、「県索しちゃいました」は、日本各地の隠れた魅力を明らかにする、新タイプの“県(検)索バラエティー”。都道府県とさまざまな検索ワードを組み合わせてインターネットの中に眠る“レアな情報”を救い上げていく。

今回、”県索”をかけるキーワードは、「祭り」「神業・早業」「賞味期限」「幻」などに焦点を当てる。“賞味期限わずか5秒のせんべい”や、“秒”で提供される早業グルメのヒミツなど、オモシロ情報が満載。

MCは初タッグとなる、井ノ原快彦森泉長嶋一茂のほか、藤森慎吾田中樹(SixTONES)がゲストとして登場する。

【写真を見る】「県索しちゃいました」で初タッグとなる井ノ原快彦&森泉(C)テレビ朝日