A.B.C-Z、復興応援番組第3弾が放送決定! 津波の記憶を伝えるホテルをメンバー5人で清掃

2020/03/11 13:00 配信

バラエティー

岩手県の達増知事を表敬訪問したA.B.C-Zのメンバー

岩手めんこいテレビ「復興応援プロジェクト」のサポーターを務めるA.B.C-Zが、被災地をめぐり元気と笑顔を届ける活動を追う「A.B.C-Zの雨ニモマケ-Z」の第3弾が、3月27日(金)に放送されることが分かった。

2019年11月に放送された第2弾では、視聴者から届いた“応援してほしいこと”をベースに、メンバー5人で行き先を決め、高校生の指導のもと伝統的な潜水技術「南部潜り」に挑戦したり、ダンス大会に向け練習に励む女子中学生を指導するなど、子供たちと交流を深めた。

今回5人が向かったのは、初めての旅で訪れ津波の映像を見て大きな衝撃を受けた「たろう観光ホテル」。ここは津波の脅威と教訓を伝える震災遺構として残されたホテルで、毎年大勢の人が足を運んでいる。メンバーは“きれいな施設で気持ちよく見学して欲しい”と願う地元ガイドの声を受け、手分けして部屋や廊下、階段を隅々まできれいに清掃した。

また、河合郁人は、旬の味・早採りわかめを収穫するため、漁船に乗って冬の海へ向かう。寒さと揺れに耐えながら、この時期しか味わえない三陸の味覚をメンバーに届けようと漁に励む。

このほか、第2弾で五関晃一河合郁人が指導した女子中学生のダンスユニットが大会に出場した模様や、岩手県の達増拓也知事を5人が表敬訪問し、被災地への思いとこれまでの活動を報告した様子を紹介する。