自由奔放で楽しげなスタイルで多くの人を魅了し、テクニカルなフロウやキャッチーなメロディーを武器に華々しい活躍を見せるラップユニット、chelmico。昨年夏に発表した2ndアルバム『Fishing』ではロックやゴスペルといった要素も取り込み、より大きな支持を集めた彼女たちがさらに大きく手を広げた3rdアルバム『maze』を8月26日にリリースする。耳馴染みの良いポップスとして勝負できる作品でありながら、どこか引っ掛かる、不思議な感覚に陥る意欲的な内容だ。
Mamiko「時々、幼少期のトラウマというか、印象的なCMとかをふと思い出すことがあったんです。もしかしたら、夢だったような気もするけど、確かな記憶なんだよなって。そんなことを話してたとき、「Easy Breezy」が小さい子供も見るTVアニメ「映像研には手を出すな!」(NHK総合)の曲にもなるし、子供が聴いても引っ掛かる、何だか気になるような作品にするのはどうだろうっていうところから始まったんですよね」
Rachel「いい意味で、普通に聴き流すことができない、どこか印象に残るようにしたくて」
Mamiko「ただ、他の曲も作り始めていったら、怖さが強く出るような曲ばっかり書いちゃったんです(笑)。手にとってくれた子を怖がらせたいわけじゃないし、そこからは明るい曲も意識して作るようにして。ただ、歌詞やトラックで普通に聴いてても気になるポイントは入れるようにしましたね」
『maze』は迷路を意味する英単語でもあるが、”まぜ”と読ませるタイトルも興味深い。『Fishing』ではタイトルをつけてから制作が始まったが、今回はいちばん最後に決めたという。
Rachel「もう決めなきゃいけないっていうギリギリのときに2人で電話しながら、たくさんいろんなものが混ざってるから”まぜ”にしようって」
Mamiko「最初のイメージとしてはもうちょっと統一感を出そうかなと考えてたんですけど、作り終えたとき、思ってたよりも混ざっちゃったなと思ったんですよね(笑)」
今回はレンジを広げるため、新たなクリエーターとも制作を重ねているのが特徴のひとつ。
Mamiko「1stアルバム『POWER』は名刺代わりでもあったし、明るく元気でわかりやすいものを作って。次の『Fishing』はラップはするけど、キレイな歌も歌うし、わりとひとつの形が完成したと感じてて。今回はちょっと冒険心も芽生えたから、いろんな人とタッグを組みたいという考えがありました。でも、一緒に制作するのは初めてだけど、もともと友達だったりもする人も多くて。結果、いつメンっていう(笑)」
Rachel「でも、一緒に何かを作りたいと思える人と仲がいいっていうのは幸せですよね」
そんなクリエーター陣の中でも、ポップミュージックから現代音楽まで取り込むシンガーソングライター、長谷川白紙とは初めての出会いだったという。
Rachel「もともと好きで聴いてはいましたけど、会ったことはなかったんです。曲を作るにあたって実際にお会いしたとき、へんな質問をいっぱいされたのが印象的でしたね(笑)」
Mamiko「例えば、『学生時代、足は速かったですか?』とか『金属なら何が好きですか?』とか(笑)」
Rachel「好きなスーパーボールのサイズも聞かれました(笑)。ほんまもんの天才ってこういう感じなのかなと思ってたら、最後に『へんな質問ばっかりしてすいませんでした』って言われて。ちゃんとへんなのはわかっててよかったなと思いつつ(笑)、カルチャーショックというか、ホントに面白かったですね」
収録曲の中で、まず注目されるのは冒頭を飾る「Easy Breezy」であろう。『映像研には手を出すな!』のオープニングテーマであり、YouTubeの再生回数は800万回を突破!
Rachel「地元の友達とかにもちゃんと音楽をやってるんだというのが伝わりました。それまでプータローみたく思われてたんで(笑)」
Mamiko「MVの力もあって、ということだとは思うんですけど、たしかにいい曲だねと言ってもらえる機会がダントツで多かったですね」
『映像研には手を出すな!』に登場するキャラクターたちのものづくりへのこだわりは彼女たちにも通ずる部分があり、とにかく前向きな歌詞も強く胸に響く。
Mamiko「怖いもの知らずというか、何も考えてないわけじゃないけど、まずはやっちゃおうぜというのが私たちと似てたので、これはすんなりと書けた曲でしたね」
Rachel「それに自分たちだけの為だったら、ここまでの歌詞は書けなかったというのも感じてて。もうちょっと恥ずかしくなったり、手前で止めてたと思います。でも、あの子たち(映像研のキャラクター)の為だから、という大義名分があったのでやりきれました」
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)