8月27日、ある深夜のゲーム番組が放送の最後に、土曜のプライムタイムに“昇格”することを発表した。アルコ&ピースがMCを務める「勇者ああああ〜ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組〜」(テレビ東京ほか)だ。
“「ゲームの面白さを何となくでもいいから伝えたい」をテーマに芸人達が体を張って様々なゲーム愛に溢れた企画に挑む! 全てのゲーマーとお笑い好きに送る新型バラエティー!”(公式サイトより抜粋)という同番組だが、プロデューサー兼演出を務める板川侑右氏は「クイック・ジャパン ウェブ」の連載(8月28日更新)内で視聴率は“0.2%”だと発言している。
視聴率が決して高いとは言えなくても“昇格”を勝ち取ったこの番組の魅力とは――。今回は、2017年4月のスタートから3年半経って昇格を迎えるに至った「勇者ああああ」に迫っていく。
“ゲーム番組”と聞くと、最新ゲームソフトやはやりのゲームのテクニックの紹介などをイメージする人も多いかもしれない。確かに、対戦型格闘ゲームの世界大会“EVO”や世界最大のゲーム見本市「E3」などを訪れる“ゲーム番組ならでは”の海外ロケも行われているが、それは年1回程度で、基本的には「ゲーム知識ゼロでもなんとなく見られるゲーム番組」という副題の通り。
アルピーとゲストが順番にコマンド入力のお題に挑戦し、全員ノーミスで成功したらお題クリア、誰かがミスをしたら連帯責任で“ビリビリ”の罰ゲームというバラエティーの定番フォーマットとも言える企画「コマンド危機一髪」から、野球ゲームでeスポーツ選手と野球好き芸人が対決し、ハンデとして野球好き芸人には野球のエピソード披露で得点が加算される「実況パワフルハンデマッチ」などのこの番組ならではの企画まで、毎週さまざまな企画で“バラエティーど真ん中”を突き進んでいる。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)