TOKIO・松岡、浅野忠信、チャン・ドンゴン…新年早々「徹子の部屋」に大物が続々登場!

2012/01/03 11:00 配信

バラエティー

新年最初の放送(1月4日)のゲストはクルム伊達公子

新年最初の放送となる'12年1月4日(火)の「徹子の部屋」のゲストに、プロテニス選手・クルム伊達公子が出演。現役復帰後の苦悩や、夫との“絆”、常に挑戦し続けるバイタリティーについて黒柳徹子相手にトークを展開する。また、TOKIO・松岡昌宏、浅野忠信、チャン・ドンゴンらの出演が決定した。

伊達選手は珍しい和服姿で登場。'96年に突然の引退を経て、'08年の37歳のときに12年ぶりに再びプロテニス界に復帰。「人はいくつになってもスタートを切れる」という信念から、世界中を転戦している。夫でドイツ人レーサーのミハエル・クルムのアドバイスを受けつつ、ときには10代の選手とも戦う日々の苦悩を明かす。

'12年1月5日(木)のゲストは、演劇界の人気俳優・鹿賀丈史と市村正親の盟友コンビ。約40年前に「劇団四季」にほぼ同タイミングで入団したということもあり、二人は「いっちゃん」「たけし」と呼び合う仲。ミュージカルコメディー「ラ・カージュ・オ・フォール」では、ゲイクラブのオーナーと看板スターという“ワケアリ”の仲を演じたことも話題を集めた。今回は舞台のハイライト映像を交えつつ、二人の名優がその“素顔”を見せる。

ほか、'12年1月6日(金)は“永遠のマドンナ”女優の八千草薫が登場。純情かれんないでたちで50年もの間、第一線で活躍し続ける秘けつを明かす。また、'12年1月9日(月・祝)には、'12年1月13日(金)スタートのドラマ「13歳のハローワーク」(テレビ朝日系)で主演を務めるTOKIO・松岡が、'12年1月13日は日本のみならず、海外でも活躍する実力派俳優・浅野忠信、'12年1月16日(月)には韓流スターの先駆者とも言うべき人気俳優チャン・ドンゴンが出演する。新年早々ビッグゲストが続々登場し、徹子と軽妙なトークの“お年玉”を届けてくれそうだ。