今、大注目の“D1グランプリ”とは!? 「バッドボーイズのTOKYO DRIFTへの道」の放送が決定!

2012/04/07 10:36 配信

芸能一般

「バッドボーイズのTOKYO DRIFTへの道」では、初心者にもわかりやすく“D1グランプリ”を解説する

4月7日(土)夕方4時55分からテレビ東京で「バッドボーイズのTOKYO DRIFTへの道」が放送される。同番組は、4月14日(土)、4月15日(日)に開催される、ドリフト走行の美しさで勝敗を競う自動車競技“D1グランプリ”を決める「TOKYO DRIFT in お台場」に向けての事前番組。バッドボーイズが“D1グランプリ”を観戦するための“楽しみ方”を紹介する。

“D1グランプリ”は、非日常的な車の動き“ドリフト走行”で、マシンをコントロールするテクニックと、そのかっこよさを競う競技として、'01年に始まった大会。今大会では、コースレイアウトを一新し、円形コロシアム型レイアウトを採用し、どのスタンドからでも、審査員と同じような視線で観戦することができる。 また、初代チャンピオンである谷口信輝の7年ぶりD1復帰や、話題の新型スポーツカーTOYOTA 86 “ハチロク”が登場することも話題になっている。

同番組に出演するバッドボーイズは、'11年のD1グランプリシリーズ全戦のゲストコメンテーターとして出演以来、D1グランプリの大ファン。今大会の会場では、メインステージのコメンテーター席、MC・鈴木学、解説・新井敏弘(世界ラリーチャンピオン)の並び席に座るまでに昇格するかどうかも注目だ。