乃木坂46が「NOGIBINGO!」で奮闘中! メンバーが体を張って挑む罰ゲームは必見!!

2013/08/20 06:21 配信

バラエティー

「ショージキ将棋」の罰ゲームで恥ずかしメイクを施された(左から)“オバケのQ太郎”の松村沙友理、“大阪のおばちゃん”の橋本奈々未、“デーモン小暮”の星野みなみ

毎週火曜深夜に放送中の「乃木坂46×HKT48 冠番組バトル!」。乃木坂46とHKT48の2グループそれぞれの冠番組を放送し、毎回一人の各界著名人がジャッジして勝敗を決定。勝利したグループの番組が、次回先にオンエアされるという番組放送枠をかけたガチバトル番組だ。乃木坂46の冠番組は「NOGIBINGO!」。AKB48の公式ライバルである乃木坂46が、“これまでAKB48がやってきたこと(「AKBINGO!」)と全く同じことをやったら国民的アイドルグループになれるのか?”というコンセプトの下、メンバーたちがさまざまな企画に挑戦している。

ちょうど1年前、昨年8月の「宝探しアドベンチャー 謎解きバトルTORE!」に出演した際に週刊ザテレビジョンのインタビューに答えた白石麻衣は、今後について「バラエティー番組でよくある、白い粉の中に落ちる企画や“顔面パイ受け”をやってみたいです」と語っていたが、同番組の初回で早くも“顔面クリーム”を経験し、「まじで超うれしー、夢だったんです!」と満面の笑みで喜びを語っていた。

そんなメンバーたちが体を張ってさまざまな企画や罰ゲームに挑む「NOGIBINGO!」だが、回を重ねるごとに内容もハードに。7月30日放送分では、「AKBINGO!」の名物企画「ムチャぶりドッチボール」に挑戦。相手チームの投げたボールに当たってしまったら“むちゃな罰ゲーム”をしなければならないこの企画。体操着に着替えたメンバーたちが、自らが罰ゲームにならないように相手チームのメンバーにボールを当てようと奔走する。しかし、最初に餌食になったのは、ゲームが始まる前のイジリー岡田による恒例のドッキリで捕まった秋元真夏。イジリーお得意の高速ベロが踊る中、タイトルコールをして、番組は始まった。そして、最初の罰ゲーム「ゴムぱっちん」をすることになったのは生駒里奈。続いて、酢に漬かった麺を食べなければならない「酢ー麺早食い」に生田絵梨花、巨大風船を服の中で膨らませた上で割られる「マッハ50kgダイエット」に秋元真夏、臭いにおいを浴びる「おなら空気砲」に深川麻衣、ハチの幼虫を食べる「ゲテモノ料理」に中田花奈、ブル中野にプロレスの大技をくらう「逆エビ固め」に西野七瀬が挑戦した。

さらに8月6日の放送では、これも名物企画「ショージキ将棋」で、負ければ「恥ずかしメイク」の罰ゲームが待っている勝負に3組が挑んだ。第1戦は白石麻衣と松村沙友理が対戦。負けた松村が「オバケのQ太郎」に扮装した。第2戦では橋本奈々未と高山一実が勝負し、負けた橋本が「大阪のおばちゃん」のメークを施した。そそて、第3戦では西野七瀬に敗れた星野みなみが“150,015歳”の「デーモン小暮」に成り切った。

そして、これまで7回の放送を審査したのは、漫画家・江川達也(勝者・乃木坂46、以下同)、アートディレクター・増田セバスチャン(乃木坂46)、芥川賞作家・西村賢太(HKT48)、カリスマ現代文講師・林修(乃木坂46)、映画コメンテーター・有村昆(HKT48)、映画監督・崔洋一(HKT48)、映像クリエーター・FROGMAN(8月20日に発表)と、各界の大御所たち。そして、HKT48との勝敗は8月13日放送で発表された8月6日放送分までの全6戦で3勝3敗の五分! さらに、8月6日の放送では最終回SPの概要も発表。全11回の通常放送のうち、10回までは10人の審査員がそれぞれ1回の審査を行い、11回目はそれまでに登場した10人の審査員全員が1票ずつの審査を行って、計20票の票数で勝敗を決める。そして、勝利したグループが最終回で1時間全てを使って、自分たちの特別番組だけを放送できるというものだ。この発表を受け、乃木坂46のメンバーも俄然、燃え上がる。

気になる8月20日(火)の「NOGIBINGO!」では、「だるまさんが転んだ」の進化版「岡田さんが転んだ」で女のガチバトルが勃発! ローションの洗礼を浴びつつ、イジリー岡田が仕掛ける笑いのトラップを突破し、焼き肉お食事券獲得を目指して今回もメンバーが体を張る。対するHKT48の「トンコツ魔法少女学院」は、HKT48のメンバーがゲストのサンドウィッチマン・伊達からツッコミをいれられるべくモノボケに挑戦する。

果たして、今回最初に放送されるのはどちらの番組か? そして、最終回に勝利するのはどちらのグループか? 「NOGIBINGO!1時間スペシャル」の放送を目指し、乃木坂46メンバーの罰ゲームとの格闘はまだまだ続く!