「リアル脱出ゲームTV」の難度は過去最高!? バカリズム『理想は正解率0%』

2014/04/23 16:51 配信

ドラマ

「リアル脱出ゲームTV」の制作発表会に登場した(画像右から)デビット伊東、木南晴夏、バカリズム、津田寛治

TBS系にて4月24日(木)放送スタートのリアル体験型クイズショー「リアル脱出ゲームTV」の制作発表会が行われ、出演者のバカリズム、津田寛治、木南晴夏、デビット伊東が登壇した。

「リアル脱出ゲームTV」はドラマの中で“謎”が出題され、ドラマの中で与えられるヒントを基に、主人公と同じタイミングで視聴者がインターネット特設サイトで解答できるという新感覚ドラマショ―。これまで4回特番が放送され、国際エミー賞のデジタル部門のベスト4に残るなど海外からも注目を集め、今回ついにレギュラー化されることになった。

狂気のテロリスト・謎男を演じるバカリズムは「今回も非常に難問です。僕個人の理想は正解率0%! ネットの書き込みなんかで皆さんが悔しがっているのを見ながらビフテキを食べる。(それが)夢ですね!!」と、謎男の出題する“謎”の難度の高さに自信を見せる。

そんな“謎”について、警視庁テロ対策本部管理官・真藤を演じる津田は「バカリズムさんが謎男として“謎”を出題している以外で、人をバカにしたようなゆる~いしゃべりの中にもヒントがある!」と謎解きのヒントを明かす。

また、今回レギュラー化にあたりパワーアップした点について、真藤の同期・巻上を演じるデビット伊東は「(撮影が)大変になったということですね。(シーンを)つながりで撮っていくので、どこまでテンション上げていいのかセーブできないんですよ」と現場での大変さを明かす。テロ対策本部・暗号解読班の香山を演じる木南は「これまでと違い、謎男以外にも敵が出てきます! 詳しくはまだ言えませんが…」とストーリー展開に期待を持たせる。一方、バカリズムは「僕、今回格好つけてるんですよね(笑)。これまでの特番よりも微妙に。カメラ目線とか完全にアドリブなんです(笑)。僕は、今回軽くモテようとしています!」と意外な野望(!?)を語り会場を沸かしていた。

今回「リアル脱出ゲームTV」のスピンオフ企画として、番組に出演できる捜査官1名を募集する史上最難関の採用試験「THE TEST」が、初回放送4月24日(木)より番組と連動したWEBサイト(the-test.jp)上で開始。適性試験・筆記テスト、そして過去最高難度の“謎”が出題される。この採用試験を突破した1名には、捜査官として番組に出演できるという特典のほか、“捜査用車両”として日産NOTEが贈呈される。