今期、実力派・個性派俳優が“連ドラ初主演”した連続ドラマ作品の面白さに迫るインタビュー企画。今回は滝藤賢一主演「俺のダンディズム」(テレビ東京系)の濱谷晃一プロデューサーにインタビュー。後編は“振付師”だけではない、主演役者・滝藤賢一のすごみや最終話の見どころを中心に話を聞いた。
■アスリート、滝藤賢一
――では、これまで脇を固める役で存在感を示してきた滝藤さんの主演役者としての魅力や、現場での振る舞いなどはどう感じられましたか?
自分としては滝藤さんが主演をしていること自体が面白いと思っていますが(笑)…ドラマの主人公というと超イケメンだったり、ずば抜けたオーラを発するスターだったり、主役然としている人が多いですが、滝藤さんは地味で小市民な主人公をあそこまで存在感のあるキャラクターに昇華しているので、主演役者としても十分な実力があると思います。滝藤さん本人も主演をやるということに強い自負を持って臨んでくれていますし。
――現場で滝藤さんは共演者さんとどのような立ち位置でいるんでしょうか?
主役の方に多く見受けられる、みんなを率いる座長感というのはないです。ただ、言うなれば滝藤さんはアスリートだったと思います。
――アスリート?
滝藤さんは、せりふや動きひとつにひとつをものすごく考えるんですよ。セット脇で動きのずっと練習をしていたり、台本にメモをビッシリ書き込んでいたり。そうやって現場でアスリートのように、ストイックに突っ走ることで、その姿を見た共演者の人たちが触発されているところは間違いなくあると思います。
――ある意味、演技一本で引っ張っていくというか。
ダンディーな上司役の前川泰之さんも、回を追うごとにどんどん動きが大きく、面白くなっていくんですよね。それも滝藤さんの動きに触発された部分はあるんじゃないかと。
――なるほど。意外にも「俺のダンディズム」は、アスリートを思わせるような突き抜けた演技も楽しめる作品になっているんですね。
やっぱりそれで現場も盛り上がるし、美幸役の森口瑤子さんや南役の石橋杏奈ちゃんも、それぞれ自分の役の方向性を極めている感じがしています。そこにも滝藤さん効果はあったかなと。逆に滝藤さんも共演者から刺激をもらっていたと思います。
――段田一郎は今までの滝藤さんが持っているイメージとはまた違う、ご自身にとっても新境地の役柄だったからこその引っ張り方というか。
そうですね。だから段田は、今までと違う滝藤さんにしたいと思っていました。今期では滝藤さんは「BORDER」や「ロング・グッドバイ」にも出演されていますけど、段田一郎はどの作品とも被ることはない、ここだけにしか見られない滝藤賢一になるだろうと。
――では、最終話に向けての作品の見どころを教えてください。
「毎週ダンディーなアイテムを紹介していく」というテーマは、今までと全く変わらないです(笑)。ただ、南にまとわりつくストーカー問題とか、張ってある伏線も明らかになっていくので、そこもプラスアルファで楽しんでもらえたらと思います。
――当然、段田の動きも見どころに?
そうですね。段田の動きの過剰さは最終話になってもどんどん高まっていきます。あと、段田が「ダンディーとは何か」という結論を出したりするので、そこも楽しんでいただけたらと思います。
――段田なりの「ダンディーとは何か」! 楽しみです。ちなみに、既に撮影はクランクアップされたとのことですが、滝藤さんの「ダンディー」についての結論は出た感じでしたか?
ははは。メーキング映像で言及していたんですけど、滝藤さんは「『言い寄られたらノーと言え』というのがダンディーじゃないか」とおっしゃっていましたね。それも劇中のせりふの受け売りでギャグとして言ってましたけど…「いついかなるときも結婚指輪をはめている」という愛妻家であることを滝藤さんはダンディズムとして挙げていました。
でも、クランクアップのときは「いやー、キツかった」と正直に感想をおっしゃっていました。撮影も朝8時から深夜26時までみたいなスケジュールだったんで…そういう意味でも大変なことをさせていたなと。滝藤さんの「物が欲しいということに対して、こんな表現があるんだ」という演技の引き出しをダンディーに追究していく姿勢をぜひ見てほしいですね。
7月2日(水)に放送される最終話ではついにダンディーな男として雑誌の取材を受けるまでになった段田が、壇蜜にそっくりの編集者・三津(壇蜜)に、「ダンディズムとは何か」を説いてみせる。
また、6月25日から7月15日(火)には、東京・新宿伊勢丹とのコラボ企画を開催。劇中で段田が買いそろえたダンディーアイテムを実際に展示・販売する「出張マダムM」ショップがオープンする。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)