ドワンゴ並びにニワンゴは'15年1月31日(土)と2月1日(日)の2日間にわたって、千葉・幕張メッセにてゲーム実況とゲーム大会の祭典「闘会議2015」を開催することを東京・六本木のニコファーレで行われた「ニコニコ超会議2015発表会」で発表した。併せて、'15年4月25日(土)と26日(日)に開催されるniconicoの一大イベント「ニコニコ超会議2015」は会場規模をさらに拡大し、幕張メッセの全11ホールを使って開催されることが決定。ドワンゴの川上量生会長は「幕張メッセが狭くなってきたため…でも、たぶん(広過ぎて)ガラガラです」と照れ笑いを浮かべ、意図を明かした。
「ニコニコ動画を地上に再現する」をコンセプトに毎年、幕張メッセにて開催している「ニコニコ超会議」は、年々規模が拡大しており、ことしの入場者数は12万を超えるまでに膨れ上がったビッグイベント。発表会の司会を務めたドワンゴ取締役・夏野剛氏は「20万人は無理だけど、昨年以上の集客は期待したいですね」と、さらなる入場者数増加を見込んでいることを明かした。今回の発表は日程と正式名称、そして会場規模の拡大についてのみだったが、その他詳細は1月に開かれる発表会にて発表されるという。
また、来年から新たに始まる「闘会議」は「ニコニコ超会議」の関連イベントとして新たにユーザーを主体とした“ゲーム実況とゲーム大会”の祭典として開催されることに。超会議でも実施していたゲーム企画部分に特化し、さらにそれを発展したイベントになる見込みで、ユーザーのユーザーのためによるイベントとして始動する。会場には、テレビゲーム、スマホゲーム、アナログゲーム、アーケードゲーム、リアルゲーム、レトロゲームなど…さまざまなジャンルのゲームが用意され、参加者がいろいろなゲームを遊び楽しむことが可能となる。手に汗握る本気のゲーム対戦が行われる場所もあれば、懐かしのゲームをみんなで和やかに楽しむ場所も用意され、ゲーム実況によってその楽しさがネットにも“拡散”していく。「闘会議」は、まさに老若男女問わず誰でも気軽に参加でき、純粋にゲームの魅力を体験することができる、新しいゲームの総合イベントとして展開しそう。
今回のイベントの特別協賛には任天堂、協賛にはガンホー・オンライン・エンターテイメント、コロプラ、ミクシィ、LINE、スクウェア・エニックス、セガ、ソニー・コンピュータエンタテインメント、バンダイナムコゲームスが名を連ねる。具体的な実施企画としては、格闘ゲームやレースゲーム、シューティングゲームなど、あらゆるゲームのNo.1を決める大会を開催する「大会ステージ」、ゲーム実況者がさまざまなゲームを実況し続ける「実況ステージ」、演奏、歌、踊りとあらゆる形でゲームミュージックのライブが楽しめる「ライブステージ」、ゲーム実況ができる屋台がずらりと立ち並ぶ「ゲーム実況縁日」、懐かしのゲームを博物館のように用意した「レトロゲーム」、サッカーグラウンドに22台のゲーム機を並べて審判や実況も配置し11対の11対戦ができる「リアルゲーム/スポーツゲーム」、トランプやボードゲームなどの定番ゲームはもちろん、みんなで遊べるゲームを巨大化して大勢で楽しめる「アナログゲーム」などがある。また、運営が文字通りユーザーに企画を“丸投げ”するエリア「ゲームのためのまるなげひろば」など、新旧のゲームにちなんださまざまな企画を実施する。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)