ぐっさんたちがオーストラリアで七色のギフト探し

2016/02/19 10:01 配信

バラエティー

「にじいろジーン―SP!!」でガレッジセールらがオーストラリアで“にじいろ”ギフトを探す(C)カンテレ

フジテレビ系では2月20日(土)に「にじいろジーン 祝400回!オーストラリアから“にじいろギフト”プレゼントSP!!」(朝8:30-9:55)を放送。視聴者に日頃の感謝の気持ちを伝えたいと出演者がオーストラリアで、現地でしか手に入らない七色の“にじいろ”ギフトを探して奮闘する。

山口智充はケアンズへ。世界最大のサンゴ礁・グレートバリアリーフや世界最古の熱帯雨林が広がるキュランダで、白と黄のギフトを探す。

また、ガレッジセールは赤、青、紫のギフトを入手するため、メルボルンで250種類のチョコレートが揃うショコラトリーや行列のできるピザ専門店を訪れる。

さらに、はるな愛はシドニーで緑とオレンジのギフトを探索。世界的セレブが通うショッピング通りと週末限定開催のマーケットでかわいらしいギフトを発見する。

山口は放送400回に関して「500回、600回とずっとやっていければなと思っています。僕にとって『にじいろジーン』は1週間のベースというか。土曜日の『にじいろジーン』から明るくハッピーにスタートしようという起点になっていますね」とコメント。

そんな山口とのロケをゴリは「ぐっさん(山口)とあまりロケで絡んだことがなくて。初めてくらいじゃないかな? ぐっさんはオーストラリアに住んでる日本人みたいな感じで、どこでもなじむ方でしたね(笑)」と振り返り、川田は「ぐっさんとのロケの日は、すごく天気も良くて温かくて、気持ち良かったんですよ。でも、ぐっさんがいなくなってから曇りだしたんで、やっぱり“GOOD SUN”ですね(笑)」とロケの天気が山口に左右されてしまった(!?)ことを明かした。

また、はるなは「“心に虹がかかるようなすてきな時間”が一番の魅力だと思います。私も“ミラクルチェンジ”のコーナーで嫁しゅうとめの変身をずっとやっていますが、毎回最後に変身した後は感動して泣いてしまうし、家族の方々の喜ぶ姿を見て心からうれしいと思っています」と番組の魅力を話した。

そして、山口は「400回を迎えましたが、皆さんが見続けてくださることが僕たちの支えになり、パワーになります。今後も楽しみにしてください!」と更なる意気込みを語った。