'17年1月4日(水)に東京ドームで行われる「WRESTLE KINGDOM 11 in 東京ドーム」を目前に控えた内藤哲也選手にインタビューを敢行。試合に対する意気込みや対戦相手となる棚橋弘至選手の印象などを語ってもらった。
――いよいよ「イッテンヨン」が近づいてきましたが、今の心境はいかがですか?
新日本プロレスにとってもそうですし、日本プロレス界にとっても最大のイベントなので、毎年楽しみにしている試合のひとつです。また、'16年の終わりでもあり'17年の始まりの試合でもあるなと思います。
――今回の大会はベルト(IWGPインターコンチネンタル王座)を懸けて戦う試合ですが、改めて対戦相手である棚橋選手の印象をお聞かせください。
僕がプロレスラーを目指していた時、棚橋弘至に憧れていた部分が強く、新日本プロレスに入ってからもずっと棚橋の背中を見てきました。「いつかこの人を超えたい」と思いながらやってきたので、イッテンヨンの大きな舞台で戦えることを楽しみにしています。ただ、「輝いていた、僕が憧れていた棚橋弘至はもういないのかな? いつの間にか、僕の方が上にいってしまったのかな?」と思うと、ちょっと寂しい気持ちですね。
――この場を借りて、棚橋選手に言っておきたいことはありますか?
僕はデビュー当時からずっと、「棚橋弘至を引きずり下ろすのは俺の役目だ」と言い続けてきたんですけど、'16年1月4日の東京ドームで棚橋はオカダ・カズチカに負けてしまって、それ以降目立った活躍もない。引きずり下ろしたのは'16年1月4日の時のオカダだったのかなと思います。僕は目指していたことができなかったんですが、'17年1月4日(水)はセミファイナル、そこでの棚橋とのシングルマッチが、おそらく棚橋にとっては最後の大舞台になるかと。引きずり下ろす役目はできなかったですが、最後のとどめを刺そうかなと思っています。
――先日、棚橋選手にインタビューをした時に、「ベルトが懸かっているということはもちろん、それ以外にも棚橋は世代交代の波を食い止められるのか、それとも新世代に流れてしまうか、という点にも注目してほしい」とおっしゃっていました。内藤選手にとってどのような大会になると思われますか?
僕もそうですし、僕のいるユニット「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」が、プロレス界を席巻したなという印象があります。東京ドームという大きい会場で行われ、テレビでも放送され、全世界に配信もされ、最も注目される大会なので、内藤哲也と「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」を世の中の皆さまに見ていただけるチャンスだなと思います。棚橋に関しては、もうトップを下りた選手なので…。僕は彼の挑戦を受けるだけです。
――ちょうど1年前くらいから「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」を名乗り始められ、内藤選手個人としてもユニットとしても結果を残された1年だと思います。振り返られていかがでしたか?
僕はキャリア10年ですが、これまでで一番内容の濃い1年間だったと思います。でも、根本的には僕は何も変わってないです。昔からの主張もほとんど変わっていないかと。僕がプロレスでの表現方法を変えただけで、受け入れ方がこんなにも変わるんだなということをすごく感じた1年でした。そして、今まで僕はブーイングをかなりもらっていたんですが、全国各地で“手のひら返し”という現象を肌ですごく感じてきたので、こんなにすぐ手のひらって返るんだなと実感しました。
――この1年でファンの声援も増えたとおっしゃっていましたが、内藤選手ご自身はこの状況をどのように感じていらっしゃいますか?
応援されてうれしくないレスラーはいないので、僕も応援されてもちろんうれしいです。でも、かつて僕が何を言っても何をしても届かなかった、聞き入れてもらえなかった状況は、僕の頭の中に常に残しておきたいです。今でもあの悔しさは忘れずにいます。
――「イッテンヨン」は'16年の最終戦でもあり、'17年を占う戦いだと思いますが、'17年の目標や抱負などをお聞かせください。
今現在も、試合会場や街中で「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」のTシャツやキャップを身に着けている人を見掛けたりするので、だいぶんプロレス界以外でも広がってきているのかなと感じています。'17年はより広く、なんなら日本を飛び出して世界にも「ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン」を伝えていきたいなと思います。プロレスに関しては僕の頭の中にいろいろと面白いアイデアはありますけど、まだ'16年ですから、'17年になったらまた言いますよ。その時まで“トランキーロ!! あっせんなよ”。
――内藤選手ご自身の試合でも、一ファンとしてご覧になった試合でも構いませんが、特に印象に残っている「イッテンヨン」はありますか?
'14年1月4日オカダ戦ですね。
――それは試合順のこともあったと思いますが、そういう点ですか?
主には、その試合を迎えるまでの経緯が非常に印象に残っていますね。
――その悔しさはご自身の中でずっと残っていらっしゃいますか?
はい。この'14年1月4日東京ドーム大会で行われたファン投票の件(※)なども、僕はいまだに口にするんです。周りからは、「いまだに言っているのか? 根に持ち過ぎだろ!」と言われるんですが、プロレスラーにとって、日本プロレス界において、この東京ドーム大会はそれだけ大きな大会なんです。「1年たったら忘れるような悔しさじゃない! それだけ悔しかったんだ!」とずっと言っています。もちろん試合で負けた悔しさもありますけど、メインイベントになるはずだった試合から引きずり下ろされた悔しさも重なって、この試合が非常に印象に残っています。
(※)'14年1月4日の大会では当初、「オカダ・カズチカvs内藤哲也」がメインイベントだったが、ファン投票によって、ダブルメインイベントの第1試合になった。
――ここ数年で、一般層にも「今プロレスがきている」という認識が広まってきたかなという印象がありますが、他団体の動向などは気にされていますか?
僕は新日本プロレスに入る前はアニマル浜口ジムでトレーニングをしていて、そこで一緒に汗を流していた仲間の現況とかは気になります。でも、僕は基本的に新日本プロレスが好きで、新日本プロレスのレスラーになりたくて新日本プロレスだけを追い続けてきたので、はっきり言って新日本プロレスだけ良ければいいと思っています。その結果、周りも良くなればいいなと思っています。僕にとっては「プロレス=新日本プロレス」なので。
――中邑真輔選手がWWEに移籍したり、特にこの1年はいろいろあった年だと思いますが、新日本プロレスや中邑選手に対する思いなどはありますか?
人それぞれいろいろな考えがありますから、次のステージを目指して他の団体に行く選手は、それはそれで構わないと思います。
でも、1月に選手が大量に離脱した時、特に中邑なんですが、新日本プロレスが壮行試合をしたんです。それに関しては、僕は納得いかなかったですね。選手はそれぞれ自由だと思いますけど、新日本プロレスとしてライバル団体に選手を持っていかれたのに、「頑張れよ!」っていうのはどうかと。壮行試合なんかやっている場合かと思いました。
だからその時の新日本プロレスの対応に不満がありました。僕が新日本プロレスのお客様の不満を口にしたことによって、今、お客様の支持を得ているかもしれないので、逆に今となっては中邑が居なくなったことがラッキーだったなと思いますけど。新日本プロレスが僕の思っていない対応をしたことに対しての不満が、結局は僕をプラスに持って行ったので、それはそれで良かったのかと思います。でも、あの時の新日本プロレスの対応に関しては、がっかりしました。
――最近、プロレスラーの方がバラエティー番組などによく出演されていて、あまりプロレスを知らない女性とかにも名前が浸透しつつありますが、プロレス初心者のための試合の見どころなどをお聞かせいただけますでしょうか。
僕は小さいころから新日本プロレスを見てきて、東京ドーム大会で一番目についたのは入場なんです。今は演出も結構凝っていますし、長い花道でスポットライトを浴びながら歩いてくるプロレスラーの入場シーンから、まずは楽しんでいただければと思います。あと、東京ドームでは感じづらいかもしれませんが、会場の一体感ですかね。もちろん他の世界にも一体感はあるとは思いますけど、実際に生で感じると楽しいかなと思います。
――プロレスはルールを知らなくて形から入っても楽しめるスポーツなのかなとも思ったりしたんですけど…。
コスチュームも選手によっていろいろ違いますし、技もいろいろな種類があります。見た目が派手な技もあったり、肉体と肉体がぶつかりあうような技もありますし、まずは難しい知識を入れずに見てもらいたいなと思います。
――ここ何年かで女性ファンが増えてきたような気がするのですが、会場のお客さんを見ていて実感されたりしますか?
今、だいぶん女性が増えましたね。僕がデビューしたのは'06年で、その頃も女性の方はいらっしゃいましたけど、今の方が女性の比率は大きいですね。プロレスを見たことのない方は、「怖い、血が出るんじゃないか」とか、すごく悪いイメージが強いかもしれないですが、実際会場には女性や子供も多くて、ちょっと皆さんがイメージしているものとは違うんですかね。
――練習や試合でお忙しい日々だとは思いますが、リフレッシュ法はありますか?
僕はもともとずっとプロレスファンで、新日本プロレスのリングに立つのが夢でやってきたので、僕にとってプロレスがある意味、趣味なんです。だから、趣味が仕事みたいなところがあって、プロレスをしている時間が一番楽しいですね。たまに、カフェに行くんですけど、カフェでもプロレスの動画を見ていたりします。昔は僕のプロレスがお客様に伝わらなかったのですが、今はすごく伝わっていて、それもあって今が一番楽しいです。
――「ザテレビジョン」ということでテレビについても少しお聞きしたいのですが、内藤選手がよくご覧になる番組はありますか?
もともとスポーツが好きなので、昔は野球中継とプロレスは見ていましたが、今はあまり見ないですね。巡業に出てしまうと見られないことが多いので、ドラマなどはあまり見ることができてないです。
――イッテンヨンの試合の模様は同日にテレビ朝日などで放送されますが、最後にファンの皆さんへのメッセージをお願いします!
今回、いつもより早い時間で放送されるということで、プロレスファンはもちろん、プロレスを見たことのない方にも見ていただけるチャンスではないかなと思っています。僕たちがリング上で見せる肉体のぶつかり合い、生きざまというものを皆さまの目で、皆さまの耳で、確認してください。
この記事の関連情報はこちら(WEBサイト ザテレビジョン)