ハロプロ、1月2日は、ももち“いなくなる記念日”

2017/01/03 10:00 配信

芸能一般

1月2日、ハロコンが開催。ももち(嗣永桃子)が最後のハロコンなので、ハロプロの各グループのリーダーとモーニング娘。の新メンバー全員で“ももちが最後で許してにゃん”♪

Hello! Project(ハロー!プロジェクト)のメンバーが総出演するコンサート「Hello! Project 2017 WINTER」こと“ハロコン”がことしも1月2日から中野サンプラザでスタートした。

6月に解散を控えた℃-uteを除く、Hello! Projectに所属する全6グループとハロプロ研修生の選抜メンバーを含む約60名(モーニング娘。'17の佐藤優樹は急性腰痛症、腰椎椎間板ヘルニアの疑いのため休み)が、会場に訪れた2000人を超えるファンとアツいライブで新年をお祝いした。

公演前には、各グループのリーダーがメディア取材に対応。ことしの6月に所属しているグループであるカントリー・ガールズからの卒業と芸能界引退を発表している、ももちこと嗣永桃子は今回で最後のHello! Projectのコンサート。嗣永は「'02年の夏のコンサートから参加しているので、今回でちょうど30回目。2月8日に発売される両A面シングルが、私にとってラストのシングルとなるので、気合いも十分入っています!」とやる気満々。「きょうは私がハロープロジェクトに加入した日から5300日目。そして卒業するまで、残り179日。“いなく(179)”なるの日なんですよ。運命を感じてます(笑)」とももち節が新年早々炸裂するなど、2017年も絶好調のご様子。

また12月31日に行われたHello! Projectのカウントダウンコンサートで、Hello! Projectのリーダーに就任した、アンジュルムの和田彩花は「Hello! Projectは伝統があるので、それは守りつつも、守るだけだと次の世代に繋いでいけないので、新しい形を作っていきたいです!」と力強く宣言。ただ、「リーダーの話が来てから、1か月位は辞退しようと思っていました。でも、どのタイミングで言い出せばいいか分からなく、(リーダーを)頑張ろうと思いました」と、少し弱気なエピソードも披露してくれた。

一方、和田は「アンジュルムとしての目標は、ハロープロジェクトで一番になること。打倒モーニング娘。です!」と、突然の宣戦布告。これを受けたモーニング娘。'17のリーダーの譜久村聖も「モーニング娘。も負けません! ハロプロはモーニング娘。が引っ張っていかないといけない」と対抗心メラメラ。続けて譜久村は「アンジュルムと一緒にハロプロを盛り上げていきたいです。ハロプロには個性的で、かわいい子がいっぱいいるグループが多いので、浸透させていきたいですね」とハロプロ全体もしっかりとアピールも忘れていなかった。

コンサートでは各グループの最新曲をはじめ、出演メンバー全員で歌う曲はもちろん、また今回がラストとなる嗣永の思い出の曲を嗣永が各グループから選抜したメンバーで歌うスペシャルユニットなど、Hello! Projectの全グループがそろう本公演だからこそ楽しめるスペシャルな内容。また昨年12月に加入したばかりの、モーニング娘。の13期メンバー2人の初パフォーマンスなど見どころばかり! 本ツアーは中野公演を皮切りに、2月25日の広島公演まで全国7都市で19公演が行われる予定だ。